知事は、府民に深い感動を与え、かつ、府の施策に大きな貢献をした者に対して、府民の栄誉とよろこびとして讃える「賞詞」を交付する。
1.「賞詞」の交付の範囲は、
【感動大阪大賞】
○世界的レベルの大会や催し等において優秀な成績をあげた者又は顕著な活躍をした者
○その他知事がこの顕彰に値すると認めた者
で、府民に深い感動を与え、かつ、府の施策に大きく貢献をした者とする。
【感動大阪賞】
○感動大阪大賞の対象者以外で、その他知事がこの顕彰に値すると認めた者
で、府民に深い感動を与え、かつ、府の施策に大きく貢献をした者とする。
2.対象は、大阪府出身の者、大阪府に住所を有する者、大阪府内に勤務している者、大阪府を主たる活動の
基盤としている者又はその他大阪府に関係する者とする。
【感動大阪大賞】
昭和58年に世界のプロ野球史上未踏の939盗塁を達成した福本豊氏(当時阪急ブレーブス)に始まり、オリンピック・メダリストなど、
これまでに延べ137人・6団体に交付しています。(平成30年1月15日現在)
【感動大阪賞】
平成28年度に新設。オリンピック入賞者など、これまでに3人に交付しています。(平成28年10月11日現在)
○優勝 東海大学付属仰星高等学校(平成30年1月23日)
○準優勝 大阪桐蔭高等学校(平成30年1月23日)
○優勝 大阪桐蔭高等学校(平成29年4月5日)
○準優勝 履正社高等学校(平成29年4月5日)
○樋口 黎選手【レスリング男子フリースタイル57kg級】(平成28年9月26日)
○伊藤 美誠選手【卓球女子団体】(平成28年9月26日)
○乾 友紀子選手【シンクロナイズドスイミングデュエット及びチーム】(平成28年10月11日)
○吉田 胡桃選手【シンクロナイズドスイミングチーム】(平成28年10月11日)
○中村 麻衣選手【シンクロナイズドスイミングチーム】(平成28年10月11日)
○丸茂 圭衣選手【シンクロナイズドスイミングチーム】(平成28年10月11日)
○中牧 佳南選手【シンクロナイズドスイミングチーム】(平成28年10月11日)
○林 愛子選手【シンクロナイズドスイミングチーム】(平成28年10月11日)
○松本 薫選手【柔道女子57kg級】(平成28年10月11日)
○大関 豪栄道関【大相撲九月場所 全勝 幕内優勝】(平成28年9月29日)
○ガンバ大阪【サッカー】(平成27年1月28日)
○平岡 卓 選手【スノーボード男子】(平成26年3月13日) ⇒詳しくはこちら(外部サイト)から
○入江 陵介 選手【競泳男子背泳ぎ100m、背泳ぎ200m、4×100mメドレーリレー】(平成24年9月25日)
○古川 高晴 選手【アーチェリー男子個人】(平成24年9月25日)
○川中 香緒里 選手【アーチェリー女子団体】(平成24年9月25日) ⇒詳しくはこちら(外部サイト)から
○藤井 拓郎 選手【競泳男子4×100mメドレーリレー】(平成24年9月22日)
○丸山 桂里奈 選手 【サッカー女子】(平成24年9月21日)
○竹下 佳江 選手【バレーボール女子】(平成24年9月21日)
○大友 愛 選手【バレーボール女子】(平成24年9月21日)
○佐野 優子 選手【バレーボール女子】(平成24年9月21日) ⇒詳しくはこちら(外部サイト)から
○室伏 広治 選手【陸上男子ハンマー投】(平成24年9月5日)
○杉本 美香 選手 【柔道女子78kg超級】(平成24年9月5日) ⇒詳しくはこちら(外部サイト)から
○平野 早矢香 選手 【卓球女子団体】(平成24年8月28日)
○蟹江 美貴 選手【アーチェリー女子団体】(平成24年8月28日) ⇒詳しくはこちら(外部サイト)から
○山口 舞 選手【バレーボール女子】(平成24年11月28日) ⇒詳しくはこちら(外部サイト)から
○阪口 夢穂 選手【サッカー女子】(平成24年11月11日)
○田中 明日菜 選手【サッカー女子】(平成24年11月11日) ⇒詳しくはこちら(外部サイト)から
○寺川 綾 選手【競泳女子背泳ぎ100m、4×100mメドレーリレー】(平成24年9月28日) ⇒詳しくはこちら(外部サイト)から
○松本 薫 選手【柔道女子57kg級】(平成24年8月27日) ⇒詳しくはこちら(外部サイト)から
○宮原 知子選手【フィギュアスケート個人、団体】(平成30年3月28日)
○村元 哉中選手【フィギュアスケート団体】(平成30年3月28日)
○渡邊 啓太選手【ショートトラック男子5000mリレー】(平成30年3月28日)
○杉本 愛子選手【体操女子団体総合】(平成28年9月26日)
○古川 高晴選手【アーチェリー男子個人】(平成28年9月26日)
○山口 美咲選手【競泳女子4×100mリレー】(平成28年9月26日)
「なみはやスポーツネット」へ!
バナーをクリックしてください▷▷▷
このページの作成所属
府民文化部 文化・スポーツ室スポーツ振興課 スポーツ振興グループ
ここまで本文です。