トップページ > くらし・環境 > 衛生 > 食の安全 > 食の安全安心に関するトピックス

印刷

更新日:2025年4月9日

ページID:629

ここから本文です。

食の安全安心に関するトピックス

「令和7年度大阪府食品衛生監視指導計画」を策定しました

食の安全安心を推進するため、食品事業者に対する監視指導や、府内に流通する食品の検査、府民・事業者等とのリスクコミュニケーションの実施について定めた「令和7年度大阪府食品衛生監視指導計画」を策定しました。

食品衛生監視指導計画の詳細はこちらをご覧ください。

令和6年度食品、添加物等の年末一斉取締りの実施結果について

令和6年12月に実施した年末一斉取締りについて、実施結果をとりまとめました。

令和6年度食品、添加物等の年末一斉取締りの実施結果のページをご覧ください。

食品関連事業者向けHACCPセミナー(動画配信)について

2025年大阪・関西万博の開催に向けて、食品衛生に関する知識の向上や自主衛生管理の推進を図るため、食品関連事業者を対象に
セミナー動画「食品関連事業者向けHACCPセミナー」を配信します。
詳細は、食品関連事業者向けHACCPセミナーのページをご覧ください。

令和5年度大阪府食品衛生監視指導計画実施結果について

食品衛生法に基づき定めた「令和5年度大阪府食品衛生監視指導計画」について、実施結果を取りまとめました。

食品衛生監視指導計画の実施結果をご覧ください。

「第4期大阪府食の安全安心推進計画」を策定しました

大阪府では、大阪府食の安全安心推進条例に基づき、生産から消費までの各段階における食の安全・安心の確保に関する施策を総合的かつ計画的に進めるため、「大阪府食の安全安心推進計画」を策定しています。
このたび、令和5年度からの5ヵ年計画として、「第4期大阪府食の安全安心推進計画」を策定しました。

第4期大阪府食の安全安心推進計画の詳細はこちらをご覧ください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?