平成25年度大阪880万人訓練は終了しました。
たくさんの参加ありがとうございました。
平成25年9月5日(木曜日)午前11時開始
府民が、色々な情報源から地震発生情報を認識し、地震発生時に行動できるようにすること。
想定 海溝型地震(南海トラフ巨大地震)
方針 個人向け各種情報伝達手段の確認
連携訓練の促進による参加の拡大
エリアメール・緊急速報メールは携帯電話会社の防災情報サービスです。発信後数秒で到着します。
大阪防災ネットの防災情報メールは電子メールです。登録して頂いた方の中で、「お知らせ」を「受け取る」に設定されている方に対して発信します。
エリアメール・緊急速報メールとは違い、発信から到着まで数分かかります。
Yahoo!防災速報はYahoo! JAPANの防災情報サービスです。
Yahoo!防災速報にはアプリ版と電子メール版とがあり、このうちアプリ版を使用して大阪府内全域向けにYahoo! JAPANから発信されます。
緊急速報メール発信内容
平成25年度大阪880万人訓練報告書(本編) [PDFファイル/761KB]
平成25年度大阪880万人訓練報告書(資料編) [PDFファイル/5.58MB]
訓練ロゴ(縦・中) [その他のファイル/97KB] 訓練ロゴ(縦・大) [その他のファイル/61KB]
訓練ロゴ(横・中) [その他のファイル/98KB] 訓練ロゴ(横・大) [その他のファイル/87KB]
※ 公式ポスター・リーフレット印刷データご希望の方は各事務局までお問い合わせください。
※ 大阪国際交流財団(OFIX)提供の英語版、中国語版、韓国・朝鮮語版、ベトナム語版、タイ語版、フィリピン語版、スペイン語版、ポルトガル語版もございます。
下記リンク先(OFIXホームページ)よりダウンロードできます。
公益財団法人 大阪府国際交流財団(OFIX)ホームページ(外部サイト)
このページの作成所属
政策企画部 危機管理室災害対策課 災害対策グループ
ここまで本文です。