令和2年3月24日(火曜日) 午前10時から
新別館北館4階 多目的ホール
出席者14名 欠席者4名
【趣 旨】教育長が私立学校の設置認可や廃止などを行う場合、あらかじめ諮問機関である私立学校審議会の意見を聴かなければならないこととされている。
【採決の結果】第1号議案から第6号議案、第8号議案から第11号議案について、賛成多数により、「適当である」と答申する。
第7号議案について、慎重審議の結果、継続審議とする。
【資 料】 答申 [PDFファイル/48KB]
【趣 旨】ルネサンス大阪高等学校の現地確認について、報告する件である。
【趣 旨】大阪つくば開成高等学校の授業料改正について、報告する件である。
【趣 旨】認定こども園の認可状況について、報告する件である。
【趣 旨】学校法人会計基準の処理標準の改定について、報告する件である。
【資 料】資料 [PDFファイル/3.03MB]
【趣 旨】大阪府私立専修学校・各種学校設置認可等に関する審査基準の改正について、報告する件である。
【資 料】資料 [PDFファイル/86KB]
このページの作成所属
教育庁 私学課 専各振興グループ
ここまで本文です。