お取り寄せで大阪産(もん)を応援しよう New!
お取り寄せで楽しむ大阪産(もん)・大阪産(もん)名品!
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、日々の買い物についても少人数で混雑時を避けるなど、感染リスクを下げるための工夫が求められています。
このページでは、お取り寄せ可能な大阪産(もん)・大阪産(もん)名品事業者の情報をまとめています。
ぜひ、この機会に大阪産(もん)・大阪産(もん)名品をご自宅でお楽しみください!
なお、本ページ掲載内容については、直接店舗にお問い合わせください。
本ページの内容は、特に記載のない場合は令和2年5月13日時点の情報です。内容は随時更新していきます。
(本ページ掲載のリンクは、全て外部サイトを別ウインドウで開きます)
菓子/惣菜類/昆布・佃煮・漬物/飲料/調味料・乾物/その他
※以下の表には、大阪産(もん)又は大阪産(もん)名品登録事業者に配信する事業者専用メール「大阪産(もん)メール」にて掲載希望のあった事業者様を紹介しています。情報の掲載を希望される事業者様は、流通対策室ブランド戦略推進グループ(06-6210-9605)までお問い合わせください。
大阪産(もん)って?⇒ 詳しくはこちら 
大阪産(もん)名品って?⇒ 詳しくはこちら 
※各事業者の区分については、下記表の区分に掲載しているロゴをご確認ください。
■菓子
5/19追加 株式会社あみだ池大黒 大阪市西区北堀江3-11-26 Tel:0798-36-1854
☆「pon pon Ja pon」(ポンポンジャポン)☆ お米のパフと和洋12種のフレーバーを組み合わせた、丸いひと口サイズのおこし。素材本来の風味と、口あたりの良いサクッとした食感をお楽しみください。紙風船のようなカラフルなパッケージは、ギフトにもぴったり。 ■ご注文・商品詳細はこちらから https://www.daikoku.ne.jp/shop/products/list.php?category_id=2 / Tel:0120-36-1854 ■ひとことPR あみだ池大黒は江戸時代半ば1805年(文化2年)に創業。天下の台所とよばれた大阪で、「おこし」の製造・販売から事業を開始しました。おこしのイメージにとらわれることなく和・洋融合の創作菓子を開発しています。 

|
株式会社喜多林堂 大阪市阿倍野区阪南町1-23-8 Tel:06-6622-3451
☆有平糖菊の露☆ 明治28年(1895年)創業以来の商品。北海道産てんさい100%の氷砂糖を長時間トロ火で灰汁抜きしながら煮詰めてこしらえました。他に類を見ないあっさりと透き通った甘さの有平糖の飴菓子です。 ■ご注文・商品詳細はこちらから https://kitarin.b-smile.jp/ ■ひとことPR 明治28年(1895年)創業の飴菓子専門店です。素材を吟味し丁寧な製品作りを心掛けています。 

|
株式会社呼人堂 枚方市岡本町10-3 Tel:072-841-2713
☆あかつき☆ どらやきです。普通の小倉あん入り、栗入り、バター入り、餅入り等、7種類ほどあります。 ■ご注文・商品詳細はこちらから http://あかつき.jp/ ■ひとことPR 明治より「あかつき」ひとすじにおいしさを追求して作り続けています。焼印もいろいろお押ししています。 

|
手づくり工房 堺あるへい堂 堺市堺区南三国ケ丘町4丁1-1サンハイティ室谷102 Tel:072-225-5210
☆はちみつあめ☆ 大阪府の石崎養蜂園さんに分けていただいた天然はちみつは、とてもきれいな琥珀色。甘いのですがしつこくなく濃厚な味。その味と香りをしっかりと楽しんでいただける自慢の1粒です。【原材料:砂糖、水飴、はちみつ】 ■ご注文・商品詳細はこちらから https://aruheido.shop-pro.jp/ ■ひとことPR こだわり素材のあめの店。生産者さんが真心込めて作る食材を分けてもらい、香料不使用のあめを作っています。素材そのものの味がしっかりとしていて後味もさっぱりです。Facebook、Twitterでも情報発信しております♪ 

|
浪速育松月 大阪市北区中津7-8-3 Tel:06-6458-2345
☆とら吉のトラ焼☆ 新鮮な卵をたっぷりと使い、ふんわりとトラの縞模様に焼き上げた生地に、とろーりとしたカスタードクリームをサンドした「カスター」。あっさり炊き上げた粒あんに刻んだ栗を入れた「栗入粒あん」の2種類。 ■ご注文・商品詳細はこちらから 商品詳細 http://shogetsu-sweets.jp ご注文 Tel:06-6458-2345 / Fax:06-6458-2346 ■ひとことPR 和菓子・洋菓子を製造・販売しております。トラは大阪とゆかりが深いことから、トラにちなんだお菓子を作っております。これからも大阪の歴史や文化を大切にし、食べた人が笑顔になるお菓子を作ってまいります。 

|
6/16追加 はっぴいおかん 羽曳野市伊賀2-3-3 Tel:072-953-0149
☆はっぴいおかん♪ 大阪いちじくプリン ギフト☆ 大阪の地元のとてもとても美味しい「いちじく」を100%使用した大阪いちじくプリン。 とても珍しく賞味期限は常温で3か月。コラーゲンも配合。懐かしさを感じる甘味のある「大阪いちじくプリン」ギフトは5個入りで、プレゼントに大好評♪ ■ご注文・商品詳細はこちら http://happy-okan.com/ / Fax:072-953-01489 / E-mail:megami987@yahoo.co.jp ■ひとことPR 令和2年近畿農政局長賞を受賞。大阪産(もん)。大阪の地元の美味しい「いちじく」を100%使用した食品を考案・開発・販売しているはっぴいおかんです。大阪の美味しい「いちじく」を知って頂きたく地域活性に地元主婦が10年前に立ち上がりました。大学ともコラボし、多くのメディアにもとりあげられました。 

|
8/24追加 久國紅仙堂 箕面市箕面1-1-40 Tel:072-721-2747
☆もみじの天ぷら☆ 箕面伝統銘菓のもみじの天ぷらです。名前はもみじの「天ぷら」ですが、もみじ葉を一枚一枚丁寧に揚げたお菓子です。収穫から店頭に並ぶまで1年以上てまひまかけて作り出す優しい甘さと香ばしさが特徴です。 ■ご注文・商品詳細はこちら http://www.hisakuni.net/ ■ひとことPR 滝と紅葉の名所、箕面で80余年。伝統菓子「もみじの天ぷら」のお店です。箕面では紅葉を見るだけでなく味わって楽しんで頂けます。 

|
7/17追加 prosper(プロスパー) 豊中市上新田3-3-16 Tel:06-6832-8977
☆シフォンケーキ(ハーフサイズ)レモン☆ 油脂類不使用、糖分の一部に果糖を使用しています。豊中産レモンを種以外すべて使用。糖質制限をされている方、甘いものはちょっと・・・という方、妊婦さん達に是非とも食べていただきたい商品です。 ■ご注文・商品詳細はこちらから Tel:06-6832-8977 ■ひとことPR 焼きたてのシフォンケーキとバースデーケーキの専門店です。 

|
5/14追加 文楽せんべい本舗 大阪市生野区新今里1-17-5 Tel:06-6752-6356
☆文楽せんべい☆ 大阪生まれの伝統芸能で、世界遺産「文楽」の人形の焼印入り、家伝の玉子せんべいです。玉子、砂糖、小麦粉、蜂蜜を練り合わせ、一晩寝かせた生地を焼き上げました。優しい甘さとサクサクの食感が特長です。 ■ご注文・商品詳細はこちらから https://bunrakudo.stores.jp/ ■ひとことPR 大阪生まれの伝統芸能で世界遺産「文楽」にちなんだお菓子を製造・販売しております。文楽人形の焼印入りで家伝の玉子せんべい「文楽せんべい」など、伝統の和菓子をご賞味ください。 

|
みどり製菓株式会社 大阪市東住吉区東田辺3-2-2 Tel:06-6691-6186
☆大阪銘菓「みすたぁわらかす」☆ 黒糖使用のわらび餅と大阪産の卵で焼いた、きな粉味のカステラが織りなす絶妙なのハーモニー。大阪らしいクスっと笑えるネーミング、大阪の情景もプリントされたデザインなど、大阪を満喫していただける銘菓です。 ■ご注文・商品詳細はこちらから https://www.midoriseika.com/ / Tel: 06-6691-6186 ■ひとことPR 大阪で生まれて61年。ゼリーなど四季折々の美しい半生菓子や葛餅をはじめ、大阪産の素材を用いた魅力溢れるスィーツを毎日、心を込めて製造しています。 6/15追加:新商品情報!疫病退散にご利益があるという妖怪「アマビエ」を60年以上続く伝統的な細工ゼリーで表現しました。1日も早く事態が終息しますように心から願っております。 

|
WA's cafe (ワーズカフェ) 大阪府和泉市東阪本町362-8 Tel:0725-90-4935
☆こく旨ええプリン☆ 岸和田の美味しい卵『夢想丸』と美味しい牛乳『低温殺菌牛乳』を使用したコクと旨みたっぷりのちょっとリッチなプリンで、至福のひと時をお楽しみください。まずはカラメルソースをかけずにそのままで味わってみてください。 ■ご注文・商品詳細はこちらから http://www.wascafe.com/ ■ひとことPR 日々、新鮮な食材を用意し一つ一つ丁寧に、まごころ込めて自家製造しています。 

|
■惣菜類
株式会社会津屋 大阪市西成区玉出西2-3-1 Tel:06-6651-2311
☆元祖たこ焼き☆ 中はふんわりとろとろ。ダシの効いた会津屋の元祖たこやきは、何もつけないでも旨味がぎっしり詰まっています。会津屋のたこやきは、シンプルで旨味のあるジューシーなたこやきをそのまま食べるスタイル。そのまま食べるとたこやき本来の味わいを、お好みで酢醤油やソース、一味を合わせて頂くと、またいつもと違う一面を覗かせてくれるでしょう。 ■ご注文・商品詳細はこちらから https://www.aiduya.net/ ■ひとことPR 創業昭和8年 たこ焼き発祥の店。昭和10年に会津屋初代の遠藤留吉がラヂオ焼きをもとに、大人も喜ぶものをとラヂオ焼に牛肉・コンニャク・豆などを入れて工夫するがいまひとつ評判は芳しくありませんでした。そんなある日、お客様の「大阪は肉かいな。明石はタコ入れとるで。」の一言がヒントとなり、生地の中にタコを入れ初めて「たこ焼き」と名づけ、たちまち世間の好評を得ました。 

|
1/19追加 株式会社アライヴ 泉南郡熊取町五門西1-12-8-102 Tel:072-452-8600 ☆医食同源KUMATORI CURRY☆ ・・身体がよろこぶスパイスの力を皆様に・・ 厳選したスパイスと新鮮な野菜を使用し、添加物・化学調味料・香料・着色料不使用にこだわって作りました。ぜひ、五感で感じながら食べていただきたいです。心にも身体にも美容にも!とても贅沢なご当地カレーをご賞味くださいませ。 ■ご注文・商品詳細はこちらから https://alivecurry.official.ec/ ■ひとことPR 本業である保険事業を通して、健康の大切さを実感し、食事が心身共に非常に重要な役割を果たしてる所に着目し“皆様の健康寿命延伸の実現を目指し、地産地消の町おこしのお手伝いがしたいという想いを込めて”ローリングストックにも最適なレトルトカレーを開発しました。 

|
5/21追加 元祖いか焼き 桃谷いかやき屋 大阪市港区海岸通1-1-10 Tel:06-6576-5824
☆玉子入りいかやき☆ シンプルなのに他にない独特の味と食感が楽しめるよう素材本来の持ち味を大切にしています。もちもちっとした手打ちの生地とプリプリっとしたイカ、そして食欲をそそる香ばしいソースがたまりません! ■ご注文・商品詳細はこちらから http://ikayaki.co.jp/ ■ひとことPR 昭和25年に大阪桃谷の地でイカ好きの初代が試行錯誤の末考案したのが「いか焼き」。大阪名物いかやき発祥店の「いか焼き」をぜひご賞味ください! 

|
雁飯店 茨木市竹橋町2-5 Tel:072-624-0515 ☆餃子パーティセット☆ 「餃子は包みたて、焼き立てがおいしい」をコンセプトに、おうちで「雁飯店の餃子」をお子様でもおいしく・楽しく作れる「餃子パーティセット」。餃子の具と皮を別々にお届けいたします。 ■ご注文・商品詳細はこちらから http://www.e-gyouza.com/ ■ひとことPR 令和元年に「雁飯店の餃子」が大阪産名品に認定されました。平成30年の大阪北部地震や台風21号により、被災し、令和元年に改修を行いました。これからや!頑張ろう!と意気込んでいた時に、コロナショック!絶対生き残ります。 

|
有限会社 高麗食品 大阪市生野区中川東2-20-13 Tel:06-6794-5920
☆黄さんのなにわポークのキムチ鍋セット☆ キムチ鍋を、大阪で50年続くキムチ専門店の味で作りました。大阪産(もん)のブランド豚肉なにわポークと黄さんのキムチ2種、ダシにこだわった黄さん特製チゲ味噌をセットし、ご家庭で簡単に楽しめます! ■ご注文・詳細はこちら https://www.kimchi88.com/fs/kourai/c/kimchi ■ひとことPR 大阪で祖母がキムチ屋を始めて50年。私たち高麗食品は、より多くの食卓に「美味しいキムチ」が並ぶことで食卓を彩り、より多くのお客様の「楽しい食事」のお手伝いになることを目指しています。 

|
のりまきのすけ 高槻市川添2-1-3 Tel:072-695-7881 ☆高槻トマトのまるごとキムチ☆ (ふるさと名品オブザイヤー2018地方創生賞受賞商品) 高槻の特産品であるトマトをまるごとキムチにしました。さわやかな中にも辛さがあり、お酒のアテやご飯のおかずに最適、トマトから出た旨みが染み出ただし汁も、冷奴にかけていただいたりとお楽しみいただけます。 ■ご注文・商品詳細はこちらから Tel:072-695-7881 ■ひとことPR 高槻で人気の韓国料理店。各イベントで常に完売する「焼肉キンパ」は自慢の逸品です。 6/15追加:1000円以上のご購入で、オリジナル妖怪アマビエシールプレゼント中! 

|
株式会社原田食品 交野市倉治5-1-35 Tel:072-891-4777 ☆大阪 犬鳴豚 生ぎょうざ☆ 原田屋の生ぎょうざは、四季折々の美しい山並みと天野川流れる豊かな風土から生まれ、地域の恵みを包み、美味しい食卓を彩ります。大阪犬鳴豚生餃子をはじめ色々取り揃えております。 ■ご注文・商品詳細はこちらから https://www.katano-haradaya.com/ ■ひとことPR 昭和51年創業の原田食品です。スタッフは創業当時から働く地元の主婦たちです。毎日餃子製造の為に、季節の野菜をまな板で刻むその姿は、まさに家庭で母親が作っているかのように目に映ります。 6/15追加:毎月第1、第3水曜日の直売の日に、お弁当販売も開始しました。 

|
有限会社 藤熊食品 茨木市宮島1-2-1 Tel:0120-229-098 ☆ごぼう天☆ 石臼製法で丹念に摺ったすり身に生のごぼうをささがきにし、混ぜ込んでドーナツ形に作り揚げております、牛蒡の香りと、プリプリのすり身の食感をお楽しみください。 ■ご注文・商品詳細はこちらから http://www.fujikuma.com/html/ ■ひとことPR 100年続く蒲鉾屋藤熊。創業者の想いそのままにすり身にこだわり、副材料にこだわり、石臼製法で作っております。大阪産認定3商品以外にもリピーター続出の玉ねぎたっぷり天もご賞味ください。 

|
5/19追加 株式会社 丸萬本家 大阪市住吉区帝塚山中五丁目8-25 Tel:06-6678-5220 ☆丸萬の鯛めしセット☆ 「魚すき」の製法を基に作った独自の鯛めしをわっぱに小分けして冷凍にしました。電子レンジで温めるだけで簡単にお召し上がり頂けます。 ■ご注文・商品詳細はこちらから 商品詳細 http://www.maruman-honke.com ご注文 Tel:06-6678-5220 ■ひとことPR 丸萬本家の魚すきは、初代により考案され元治元年(1864年)に大阪ミナミ戎橋の南詰で創業されました。 

|
夢一喜フーズ株式会社 貝塚市加神1-6-34 Tel:072-423-4186
☆夢一喜ハム・ウインナーセット☆(こだわり国産ハム・ソーセージギフト) 国産原料のハム・ソーセージのみを詰め合わせたプレミアムギフトです。ロースハムは12日間じっくり低温で自然熟成させることにより、肉の旨味を引き出したステーキレストラン夢一喜の看板商品です。 ■ご注文・商品詳細はこちらから http://www.rikyu-ham.com/ ■ひとことPR 大阪・泉州地方にある夢一喜フーズ工房は、小さな工房ながら、本場ドイツの国際コンテスト「SUFFA2009」でインターナショナルチャンピオン賞を受賞した実力派です。 

|
横田水産 阪南市新町188-1 Tel:072-472-6136 ☆釜揚げしらす☆ 船上で氷〆されたしらすを工場で手早く水洗いし、その後直ちに煮沸。 炊きたてにこだわり、ふわふわプリプリした食感がたまらない釜揚げししらすです。 ■ご注文・商品詳細はこちらから http://www.yokotasuisan.com/ / FAX:072-472-6136 ■ひとことPR 阪南市で釜揚げしらす・天日干しちりめんじゃこ・佃煮・干物などを製造・直売しています。明治30年から続くその美味しさで数々の賞を受賞。大阪湾で水揚げされた鮮度抜群のしらすをつかった釜揚げしらすが一番人気! 

|
5/19追加 よろしい茸工房 大阪市西成区北津守4-9-5 Tel:06-6567-1007
☆Me Hijo(め ひーじょ)☆ 大阪市内で栽培された新鮮なしいたけを使い、目薬でおなじみのロート製薬グループの薬膳レストラン「旬穀旬菜」が監修したレシピで健康を意識したアヒージョに仕上げました。市場には出回らない新鮮な芽しいたけ(しいたけの赤ちゃん)も使用しています! ■ご注文・商品詳細はこちらから http://www.yoroshitake.com ■ひとことPR 採れたての新鮮な椎茸を皆様の食卓にお届けしたい一心で、日々技術の向上に努め、シャキシャキ感のある瑞々しいシイタケをお届けします。椎茸嫌いの人でも召し上がって頂いております。ぜひ一度ご賞味ください! 

|
5/25追加 和田八蒲鉾製造株式会社 大阪市福島区福島5-4-21 Tel:06-6346-7701 ☆とれたてのしいたけ天☆ 大阪の地産地消とれたて肉厚の生椎茸を大きめにカットし、椎茸のうまみをしっかりと感じられる天ぷらです。 ■ご注文・商品詳細はこちらから https://www.wadahachi-shop.net/ ■ひとことPR 昭和6年創業。大阪北新地にお店を構えるかまぼこ・練り製品の製造販売会社。関西の老舗料亭やホテルから特別仕様のかまぼこの製造も請け負っています。 

|
■昆布・佃煮・漬物
江戸三・大和屋 (株式会社JAPAN大和グループ) 大阪市西区江戸堀3-6-17 Tel:06-6446-0055 ☆あさり大和煮☆ 国内産のあさりを砂出しに2日、一鍋炊き上げるのに丸4日間。ご飯のお供、お酒のおつまみにも最適、江戸三・大和屋代表商品です。 ■ご注文・商品詳細はこちらから http://www.edosan-yamatoya.jp/ / Tel:0120-55-9534 ■ひとことPR 保存料や化学調味料を使用せず、産地と素材にこだわり、手間を惜しまず炊き上げる上質な味わいの大和煮は、一流の料理人や食通からも絶賛されています。 

|
8/14追加 小倉屋株式会社 大阪市中央区難波1-6-12 Tel:06-6211-3266 ☆山椒昆布☆ 織田作之助の名作「夫婦善哉」の一節にもでてくる当店の代表的な商品です。兵庫県但馬で採れた山椒の爽やかな香味が食欲を増してくれます。 ■ご注文・商品詳細はこちらから http://oguraya-shop.jp/ ■ひとことPR おかげ様で大阪の昆布の老舗として160年以上、本物の素材・本物の味にこだわり伝統の味と技を伝え続けております。 

|
12/25追加 株式会社天満大阪昆布 大阪市北区天神橋1丁目13-8 Tel:06-6356-8447
☆ちりめん山椒昆布☆ 北海道産の昆布と大阪湾産のちりめんに国産山椒を炊き合わせた逸品です。ご飯のお供にはもちろんですが、お酒のおつまみに是非ご利用ください! ■ご注文・商品詳細はこちら https://shop-kombu.com/ ■ひとことPR 日本の食の都 大阪・天満で創業75年の昆布問屋の次男・喜多條清光が、昭和63年に創業した昆布販売店です。平成時代に出し取りの主流になった「昆布水」生みの親の昆布屋です。100%北海道産昆布を使用し、1mmカットすることでうま味37%アップを実現した昆布水専門昆布「昆布革命 上方仕立て」もオススメです。 

|
株式会社鳥居商店 岸和田市土生町3-11-11 Tel:072-422-5464 ☆有機しょう油炊き金胡麻昆布「恵幸」☆ 北海道産昆布に金ごまをたっぷり入れ、有機しょう油でじっくり炊き上げました。 ■ご注文・商品詳細はこちらから http://www.torii-kelp.co.jp/ / Tel:072-422-5464 / E-mail info@torii-kelp.co.jp ■ひとことPR 明創業以来95年、北海道産昆布と国内産の厳選素材を使った、どこにもないオンリー・ワン塩昆布・つくだ煮等の製造販売をしています。 6/15追加:昆布の鳥居(konbu-torii)インスタグラムで当店にこだわり塩昆布を使った料理レシピ発信中。 

|
12/17追加 株式会社松前屋 大阪市中央区東心斎橋1-4-13 2F Tel:06-4256-1822
☆とこわか☆ 北海道産真昆布を松前屋独自の伝承の技で炊き上げた「とこわか」。口に入れるともちもちとした食感に上品なうま味が広がります。上質の昆布だけがもつ「甘味」をお楽しみいただける逸品です。 ■ご注文・商品詳細はこちらから http://www.matumaeya.jp / オンラインショップ: http://www.matumaeya.com/ / フリーダイヤル:0120-00-4384 ■ひとことPR 明治45年の創業以来「伝統と革新」をテーマに、変わらず守り続ける老舗の味だけでなく、手軽に昆布のうま味を味わえる「昆布の水塩」など食生活の変化に合わせた商品を展開しています。 

|
8/28追加 Rabbit Farm 堺市西区鳳南町2−41 Tel:080-1522-5538 ☆さかいらっきょう☆ 自家栽培したらっきょうを保存料・添加物等を使用せず国産の品質良いお酢で漬けているので、安心して食べて頂けます。食物繊維はゴボウの3倍以上あり、お腹スッキリ!免疫力向上効果もあると言われています。 ■ご注文・商品詳細はこちらから Tel:080-1522-5538 ■ひとことPR 野生のキジが生息する畑で、除草剤・農薬・化学肥料を使用せず栽培したらっきょうを手作りしています。「Farm to table(畑から食卓へ)」をモットーにしています。らっきょうは『畑の薬』と言われています。 

|
■飲料
飛鳥ワイン株式会社 羽曳野市飛鳥1104 Tel:072-956-2020
☆飛鳥デラウェアー☆ 天然の有機酸をたっぷり含み、青リンゴのような若々しい香り、南国のトロピカルフルーツを思わせる爽やな味わい。 ■ご注文・商品詳細はこちらから https://www.asukawine.co.jp/ ■ひとことPR 創業1934年、ぶどう栽培の歴史は古く科学肥料を使用しない木と草を共生させるなど環境に配慮した取組みで、エコ農産物の認証は奨励賞を受けています。 大阪産、羽曳野ブランド認定です。 

|
井川みかん園 貝塚市三ヶ山396 Tel:072-447-0891
☆井川さんちのこだわりセット☆ みかんジュース(180ml)4本/みかんジャム(140g)1個/デコポンマーマレード(110g)1個/レモンマーマレード(110g)1個 計7点セット ■ご注文・商品詳細はこちらから http://www.ikawa-mikan.com/ / E-mail m.ikattyo@ezweb.ne.jp / Tel:072-447-0891 ■ひとことPR 『井川みかん園』は、祖父の時代から約100年続く、歴史のあるみかん農家です。貝塚市三ヶ山は昔々からみかんの栽培に適したみかんの産地です。その地域の気候と風土の特徴をいかし、長年、自然を観察し培ったノウハウで糖度の高い、味の濃い、コクのあるオリジナルブランドの、“井川さんちのこだわりのみかん”を栽培しています。 6/15追加:令和2年みかん狩りのご予約、絶賛受付中!! 

|
カタシモワインフード株式会社 柏原市太平寺2-9-14 Tel:072-971-6334
☆大阪ワイン6本セット☆ 大阪産のぶどうを原料にしたワインを6本セットにしました。自社畑産ぶどうのワイン、ごく少量生産の「にごり」ワイン、大阪の誇るデラウェアぶどうのワイン、G20大阪サミットで使用された銘柄(収穫年は違います)3本など、人気のワインを集めています。数量限定です。 ■ご注文・商品詳細はこちらから https://www.kashiwara-wine.com/ / Tel: 072-972-0208 ■ひとことPR 大正3年創業。日本酒の製造技術を用いてワイン醸造を始めた、西日本では現存する最古のワイナリーです。かつて日本一の産地だった大阪のぶどう畑を後世に残し、地域と共に歩んで行こうと日本人の味覚に合ったオリジナリティ溢れる商品を生み出し続けています。 

|
有限会社かめたに 豊能郡豊能町吉川143-3 Tel:072-738-1122 ☆のせでんラベル!トヨノサイダー☆ (1ケース24本入) 【能勢酒造 × のせでん × かめたに】大阪産コラボ商品(能勢電車7200系ラベル) 能勢天然水に豊能町特産品ヤーコン汁が加わった絶品ご当地サイダー!甘さすっきり仕上げ。アルコールで割ってもgood!大人から子供まで大人気です。 ■ご注文・商品詳細はこちらから http://www.eonet.ne.jp/~kametani/ ■ひとことPR 大阪最北端 能勢電妙見口駅前の当店は、大自然の中おいしい空気・お水に恵まれております。 当店をご存じの方は勿論、当地へ来られない方にも自慢のおいしいモンを愛情込めてお送り致します。 お家でゆったり味わって下さい。 

|
■調味料・乾物
7/17追加 株式会社西友フーズ 大阪市平野区長吉川辺2-8-25 Tel:06-6760-5357
☆ニクポン☆ 玉ねぎの甘みと黒にんにくのコクとフルーティーな香り。つける、かける、煮もの、焼き物、などあらゆるお料理に適しております。 ■ご注文・詳細はこちら https://shop.seiyufoods.com/ ■ひとことPR 「世の中にもっと美味しく、簡単に」を経営理念とし、全国約500店舗の焼肉店、韓国料理店、ラーメン店、居酒屋店などのレストランと直接取引を行い、ともにメニュー開発に取り組み、プロに認められる本当に美味しく、安心出来る製品を日々生産しています。 

|
大醤株式会社 堺市堺区石津北町20 Tel:072-243-0184
☆新生しょうゆ☆ 色・味・香りのバランスが優れた本醸造濃口醤油です。つけ・かけ用はもちろん煮物、焼き物などあらゆる料理に適しています。着色料、化学調味料、防腐剤を一切使用していない本物の味に仕上げています。 ■ご注文・商品詳細はこちらから https://shop.dai-sho.co.jp/ / Tel:072-243-0184 ■ひとことPR 弊社は、全国屈指の醤油の産地「堺」にて、200余年もの間伝統を引き継ぎ、品質にこだわりながらも、常に新しい製品・技術の開発に挑戦しています。また、醤油以外にも各種つゆ・たれ等調味料の製造を行っております。 

|
■その他
6/16追加 麻亀ぶどう園 羽曳野市駒ヶ谷452番地 Tel:090-7487-4655 ☆デラウエア☆ 駒ヶ谷は古くから全国有数のデラウエアの産地です。種がないため小さなお子様からご年配まで、安心して召し上がっていただけますので、ギフトとしても大変喜ばれています。贈り物に、お土産に、ぜひどうぞ。 ■ご注文・商品詳細はこちら http://asakame855.wixsite.com/asakamebudouen / Tel:090-7487-4655 ■ひとことPR 私たち麻亀ぶどう園は、長年ブドウ作りで培った技術とまごころをもって、安心・安全でおいしいブドウをみなさまにお届けしております。デラウエアやシャインマスカットなど、毎年大変ご好評いただいております。 

|
農事組合法人 日野農産 堺市堺区東湊町4-228 Tel:072-241-6045
☆大阪ウメビーフ・ローススライス☆ CHOYA梅酒の漬け梅を食べて育った黒毛和牛。旨くて安心でエコでヘルシー。食べてみればわかる黒毛和牛本来の味です。 ■ご注文・商品詳細はこちらから http://www.umebeef.com/ ■ひとことPR 牛の健康と牛舎の環境を第一に考え、特殊セラミックを通した水と国産小麦や飼料米等こだわった餌を与えてできた牛肉は脂の融点が低くサラッとしています。また肥育目的に抗生物質製剤やホルモン剤は一切使用していません。 

|
このページの作成所属
環境農林水産部 流通対策室 ブランド戦略推進グループ