平成30年12月12日に近鉄百貨店ネットショップに「いいもん!うまいもん!大阪産(もん)」ページがオープンしました!
第一弾として、大阪産(もん)名品が紹介されており、購入することが可能です。
また今後、大阪産(もん)も順次追加される予定です。皆さまぜひご覧ください!
![]() | 大阪産(もん)は大阪府内で栽培・生産される 一次産品とそれらを原材料にした加工食品です。 大阪産(もん)についてはこちら 大阪産(もん)パンフレット [PDFファイル/6.37MB] | ![]() | 大阪産(もん)名品は大阪の特産品と認められる 加工食品です。 大阪産(もん)名品についてはこちら 大阪産(もん)名品パンフレット [PDFファイル/9.03MB] |
大阪産(もん)を使った料理を提供するホテル・料理店の紹介ページへ
大阪産(もん)の仕入先情報の紹介ページへ [PDFファイル/156KB]
大阪産(もん)の情報をタイムリーに発信します。
同Facebook運用ポリシーはこちらから [Wordファイル/41KB
大阪産(もん)や大阪産(もん)名品の魅力を発信するメールマガジンです。
府内の大阪産(もん)に関するイベント情報、旬の大阪産(もん)や大阪産(もん)名品を紹介します。
大阪産(もん)ファン通信ご登録者対象のプレゼント企画「当たるで!大阪産(もん)」も実施しています。
今回のプレゼントは岡部製菓株式会社様御提供の「チョコりんと」が5名様に当たります。
プレゼントをご希望の方は、平成31年2月22日(金曜日)の14時までに、配信されたメールマガジンに住所・氏名・電話番号および感想を添えて返信いただくか、こちら(外部サイト)から申込みください。
※いただいた情報は、賞品の発送にのみ使用します。また、適切に管理し、使用後は破棄いたします。
|
---|
企業との連携で大阪産(もん)のブランド化を推進しています。
・パンフレット
大阪産(もん)パンフレット×関西電力株式会社 大阪産(もん)名品パンフレット×大阪信用金庫
大阪産(もん)パンフレット×大阪ガス株式会社 大阪産(もん)仕入先紹介パンフレット×池田泉州銀行
・ポスター、チラシ等
ポスター×キリンビール株式会社 チラシ×キユーピー株式会社 ポスター・ウェットティッシュ×大阪信用金庫
レシピ集×大阪ガス株式会社
大阪産(もん)フェア×株式会社ローソン 商品開発×株式会社セブン-イレブン・ジャパン
商品開発×株式会社ローソン
・連携協定 [PDFファイル/43KB]
俳優の辰巳琢朗さんから自らが出演する番組で大阪産(もん)を食材として使いという依頼があり、大阪産(もん)の生産者の御協力により、しゅんぎく、泉だこ、キジハタ、河内鴨などを食材として提供しました。番組で紹介される料理のレシピをご紹介します。詳しくはこちら
海外から大阪に来られる外国人観光客の方に「大阪産(もん)」を知っていただくため、英語版の大阪産(もん)リーフレットを作製しています。心斎橋にある(公財)大阪観光局や、梅田や難波にあるビジターズインフォメーションセンターでも入手可能です。
【Specialty foods from Osaka】
Osaka is known as a place of “kuidaore”, which translates literally as “eat till you drop”.
The locals spend all their money on food and drink.
What are the specialty foods from Osaka?
You can find here! [PDFファイル/907KB]
ダウンロードはこちら 英語版「大阪産(もん)リーフレット」 [PDFファイル/907KB]
大阪産(もん)や大阪産(もん)名品など、大阪の“いいもん”を一堂に集めたイベント「大阪産(もん)大集合」を、平成31年3月8日(金曜日)から3月10日(日曜日)まで、イオンモール茨木で開催します。
食のブランドの向上と食品産業振興のため、大阪府内の飲食店、ホテル、スイーツ店等で活躍するプロの料理人やパティシエを対象とするコンテストを実施しています。
当ホームページに関するお問い合わせは
大阪府環境農林水産部 流通対策室 ブランド戦略推進グループ までお願いします
電話:06-6210-9605
Fax:06-6210-9604
E-mail: ryutsutaisaku-g05@gbox.pref.osaka.lg.jp
このページの作成所属
環境農林水産部 流通対策室 ブランド戦略推進グループ
ここまで本文です。