元気な地域づくり計画に基づく施策の事後評価について

更新日:2021年7月2日

元気な地域づくり交付金について

(1)元気な地域づくり交付金の目的

 地域産業の核となる農林水産業の振興を柱とし、農地・用水・人材、自然環境、景観、文化、歴史などの多様で豊富な地域資源を創意と工夫により有効に活用する「元気な地域づくり」を推進することを目的として、農山漁村の活性化に資する各種施策を総合的に支援しています。

【※平成19年度から「農山漁村活性化プロジェクト支援交付金」に制度移行しています。】

(2)主な支援内容

  ○農村の振興

  ○グリーン・ツーリズム、都市農業の振興

  ○農業生産の基盤の整備

  ○中山間地域等の振興

(3)元気な地域づくり計画

 上記(2)の支援施策を実施しようとする計画主体が自主的かつ自立的な視点に立ち、計画作成時から起算して3から5年後において、施策を活用することによって、地域がどのような活性化を目指しているのか明確化したものです。

(4)事後評価

 上記(3)の元気な地域づくり計画の計画期間終了後、計画主体は、当該計画に定められた目標及び指標の達成状況について評価を行い、その結果を公表します。また、府は計画主体から事後評価の報告を受け、その内容を評価し、その結果を取りまとめて公表します。

(5)事後評価結果について

     【平成20年度(計画期間:平成17年度から平成19年度)】

             事後評価結果(計画別):事後評価 [PDFファイル/32KB]   [Wordファイル/42KB]

     【平成21年度(計画期間:平成18年度から平成20年度)】

          事後評価結果(計画別): 事後評価 [PDFファイル/27KB]     [Wordファイル/34KB]

     【平成22年度(計画期間:平成17年度から平成21年度)】

         事後評価結果(計画別): 事後評価 [PDFファイル/78KB]   [Wordファイル/41KB]

         改善計画(指標未達成地区): 改善計画 [PDFファイル/111KB]   [Wordファイル/41KB]

     【平成23年度(計画期間:平成18年度から平成22年度)】

         事後評価結果(計画別): 事後評価 [PDFファイル/85KB]   [Wordファイル/54KB]

このページの作成所属
環境農林水産部 農政室整備課 農空間整備グループ

ここまで本文です。


ホーム > 農林・水産業 > 農林業 > 元気な地域づくり計画に基づく施策の事後評価について