障害のある方々が技能を競い合う『天皇陛下御在位記念 第39回全国障害者技能競技大会(全国アビリンピック』が愛知県国際展示場において開催されました。
大阪府選手団(11職種、11名)は、日頃職場などで培った技能を遺憾なく発揮し、金賞1名、銅賞2名、努力賞2名が受賞されました。
賞 | 競技種目 | 選手氏名 | 所属 |
---|---|---|---|
金賞 | パソコンデータ入力 | 秋田 拓也 | 株式会社ニッセイ・ニュークリエーション |
銅賞 | 表計算 | 永宮 健史 | SMBCグリーンサービス株式会社 備後町業務部 |
銅賞 | 電子機器組立 | 中本 高史 | パナソニック交野株式会社 |
努力賞 | ビルクリーニング | 徐 育和 | 株式会社エルアイ武田 |
努力賞 | ワードプロセッサ | 國岡 大祐 | 株式会社ニッセイ・ニュークリエーション |
| |
---|---|
【金賞】パソコンデータ入力 秋田選手 | 【銅賞】表計算 永宮選手 |
【銅賞】電子機器組立 中本選手 | 【努力賞】ビルクリーニング 徐選手 |
【努力賞】ワードプロセッサ 國岡選手 | 【閉会式】 |
開催日程:令和元年11月15日(金曜日)から令和元年11月17日(日曜日)まで
競種目数・選手数:23種目・382名
会場:愛知県国際展示場(愛知県常滑市セントレア5丁目10番1号)
主催:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構、愛知県
参考リンク(独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構)(外部サイト)
このページの作成所属
商工労働部 雇用推進室人材育成課 産業人材育成グループ
ここまで本文です。