ここから本文です。
[神崎川出張所] 管内施設
神崎川出張所管内 主な管理施設
旧猪名川水門・
			排水機場
			
国道2号鉄扉
			全3門
			
アルミ防潮扉
			全7門
			
出来島水門
			
番田水門
			
防災船着場
			全5箇所
			
防潮鉄扉一覧 施設箇所図はこちら
| 
			 河川名  | 
			
			 名称  | 
			設置箇所 | 
			 型式  | 
			
			 扉体  | 
			完成年月 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 長(m) | 巾(m) | 
			 高(m)  | 
			
			 重量(t)  | 
		|||||
| 
			 神崎川  | 
			
			 阪急神戸線右岸防潮扉  | 
			
			 阪急神戸線  | 
			
			 アルミ製手動引戸式(手押式)  | 
			
			 10.5  | 
			
			 0.60  | 
			
			 0.65  | 
			
			 1.8  | 
			昭和48年8月 | 
| 神崎川 | 
			 阪急神戸線左岸防潮扉  | 
			阪急神戸線 | 
			 アルミ製手動引戸式(手押式)  | 
			
			 10.5  | 
			
			 0.75  | 
			
			 1.00  | 
			
			 2.5  | 
			昭和48年8月 | 
| 
			 左門殿川  | 
			
			 左門橋左岸防潮鉄扉  | 
			
			 国道2号  | 
			
			 鋼製油圧走行引戸式  | 
			
			 23.4  | 
			
			 1.20  | 
			
			 4.40  | 
			
			 40.3  | 
			昭和40年10月 | 
| 
			 神崎川  | 
			
			 神崎大橋右岸防潮扉  | 
			国道2号 | 
			 鋼製油圧走行引戸式  | 
			
			 23.4  | 
			
			 1.20  | 
			
			 2.40  | 
			
			 19.9  | 
			昭和40年6月 | 
| 神崎川 | 
			 神崎大橋左岸防潮扉  | 
			国道2号 | 
			 鋼製油圧走行引戸式  | 
			
			 22.3  | 
			
			 1.20  | 
			
			 3.30  | 
			
			 28.8  | 
			昭和42年3月 | 
| 神崎川 | 
			 千船大橋右岸防潮扉  | 
			
			 千船大橋通  | 
			
			 アルミ製手動走行引戸式  | 
			
			 11.5  | 
			
			 0.90  | 
			
			 1.00  | 
			
			 2.9  | 
			昭和48年7月 | 
| 神崎川 | 
			 千船大橋左岸防潮扉  | 
			千船大橋通 | 
			 アルミ製手動走行引戸式  | 
			
			 11.5  | 
			
			 0.90  | 
			
			 1.00  | 
			
			 2.9  | 
			昭和48年7月 | 
| 
			 神崎川  | 
			
			 大和田船溜防潮扉  | 
			大和田船溜 | 
			 アルミ製手動走行引戸式  | 
			
			 7.6  | 
			
			 0.70  | 
			
			 2.10  | 
			
			 2.2  | 
			昭和49年8月 | 
| 神崎川 | 
			 千北橋右岸防潮扉  | 
			千北橋通 | 
			 アルミ製手動走行引戸式  | 
			
			 13.4  | 
			
			 1.00  | 
			
			 1.35  | 
			
			 3.9  | 
			昭和48年6月 | 
| 神崎川 | 
			 千北橋左岸防潮扉  | 
			千北橋通 | 
			 アルミ製手動走行引戸式  | 
			
			 10.5  | 
			
			 0.80  | 
			
			 1.00  | 
			
			 2.6  | 
			昭和48年6月 | 
| 神崎川 | 
			 中山鋼業防潮角落  | 
			
			 民間業者出入口  | 
			
			 鋼製角落  | 
			
			 4.35  | 
			
			 0.25  | 
			
			 1.40  | 
			
			 1.5  | 
			昭和44年3月 | 
| 神崎川 | 
			 合同製鐵防潮鉄扉  | 
			民間業者出入口 | 
			 鋼製電動走行引戸式  | 
			
			 6.50  | 
			
			 0.90  | 
			
			 4.68  | 
			
			 18.4  | 
			昭和41年3月 | 
| 神崎川 | 
			 クボタ1防潮鉄扉  | 
			
			 民間業者出入口  | 
			
			 鋼製手動走行引戸式  | 
			
			 8.66  | 
			
			 0.60  | 
			
			 3.80  | 
			
			 12.2  | 
			昭和42年3月 | 
| 神崎川 | 
			 クボタ3防潮鉄扉  | 
			民間業者出入口 | 
			 鋼製手動走行引戸式  | 
			
			 8.66  | 
			
			 0.60  | 
			
			 3.80  | 
			
			 12.2  | 
			昭和42年3月 | 
水門一覧 施設箇所図はこちら
| 河川名 | 
			 名称  | 
			
			 型式  | 
			
			 扉体  | 
			
			 開閉装置  | 
			
			 自家発  | 
			完成年月 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
			 幅(m)  | 
			高(m) | 
			 重量(t)  | 
		||||||
| 
			 神崎川  | 
			
			 出来島水門  | 
			
			 複葉ローラーゲート  | 
			上段扉9.96 下段扉10.37  | 
			上段扉5.88 下段扉4.14  | 
			上段扉23.0 下段扉27.5  | 
			電動機(11Kw) 及び 自重降下装置  | 
			ディーゼル発電機 75kva  | 
			昭和37年8月 昭和44年8月(改造)  | 
		
| 神崎川 | 
			 旧猪名川水門  | 
			
			 単葉ローラーゲート  | 
			9.86 | 5.50 | 50.2 | 電動機(5.5Kw) | ディーゼル発電機 100kva  | 
			昭和41年12月 | 
| 神崎川 | 
			 番田水門  | 
			
			 単葉ローラーゲート  | 
			18.3×2 | 18.3 | 62.2 | 電動機(7.5Kw×2台) | ディーゼル発電機 63kva  | 
			平成19年3月 | 
排水機場一覧 施設箇所図はこちら
| 
			 河川名  | 
			
			 名称  | 
			
			 型式  | 
			
			 総排水量  | 
			
			 口径  | 
			
			 台数  | 
			
			 揚程  | 
			完成年月 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
			 神崎川  | 
			
			 旧猪名川排水機場  | 
			
			 立軸軸流  | 
			
			 40t/s(10t/s×4台)  | 
			
			 2,000mm  | 
			
			 4台  | 
			
			 3.1m  | 
			
			 昭和44年6月(1、2号ポンプ) 昭和48年12月(3、4号ポンプ)  | 
		
防災船着場 防災船着場箇所図はこちら(PDF:683KB)
| 
			 河川名  | 
			
			 名称  | 
			
			 所在地  | 
			
			 延長(m)  | 
			
			 バース数  | 
			
			 対象船舶  | 
			
			 広域避難場所  | 
			広域緊急交通路 | 完成年度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
			 神崎川  | 
			
			 高浜防災船着場  | 
			吹田市 | 
			 259.2  | 
			
			 2  | 
			50Dwt-400Dwt級台船 | 中の島公園 | 府道大阪高槻京都線 | 平成15年度 | 
| 神崎川 | 榎木防災船着場 | 吹田市 | 
			 228.8  | 
			
			 2  | 
			50Dwt-400Dwt級台船 | アメニティー江坂 | 国道423号、479号 | 平成14年度 | 
| 神崎川 | 三国防災船着場 | 大阪市淀川区 | 
			 572.0  | 
			
			 3  | 
			50Dwt-400Dwt級台船 | 新大阪北側 | 国道176号 | 平成15年度 | 
| 神崎川 | 佃防災船着場 | 大阪市西淀川区 | 
			 58.5  | 
			
			 1  | 
			50Dwt-400Dwt級台船 | 佃地区 | 国道2号 | 平成16年度 | 
| 神崎川 | 西島防災船着場 | 大阪市西淀川区 | 
			 330.0  | 
			
			 4  | 
			
			 貨物船700Dwt 50Dwt-400Dwt級台船  | 
			中島地区/出来島地区 | 国道43号、阪神高速湾岸線 | 平成25年度 | 
※Dwt 載荷重量トン数