食品を取り扱う事業者は、食品衛生上の危害発生を防止するために、必要な情報を記録し保存しましょう。
生産段階:生産者
製造、加工段階:製造者、加工者
流通段階:保管業者(倉庫業者など)、卸売業者、輸入業者、運搬業者
小売段階:小売業者、飲食店営業者、学校、病院
各事業者は、それぞれの業務に沿った様式に作りなおして、利用してください。
○日誌
日々の調理場の状況を従業員で共有しましょう。
日誌 [Wordファイル/23KB]
○健康状態の記録簿
従業員の健康状態を把握し、記録をしましょう。
健康状態等チェックシート [Wordファイル/24KB]
○検収の記録簿
入荷した原材料に問題がないか確認し、記録をしましょう。
検収チェックシート [Wordファイル/23KB]
○使用水の記録簿
使用している水の衛生状態を確認し、記録をしましょう。
使用水チェックシート [Wordファイル/23KB]
○食品保管時の記録簿
食品が適切な温度で管理されているか確認し、記録をしましょう。
食品保管時チェックシート [Wordファイル/23KB]
○加熱の記録簿
中心部まで十分に加熱されていること確認し、記録をしましょう。
加熱加工チェックシート [Wordファイル/23KB]
○搬送先の記録簿
料理が完成してから配達する場合は、配達状況の記録をしましょう。
配送時チェックシート [Wordファイル/22KB]
○日常点検表
日常の衛生管理状況を管理し、記録をしましょう。
日常点検チェックシート(作業前) [Wordファイル/24KB]
日常点検チェックシート(作業中) [Wordファイル/24KB]
日常点検チェックシート(作業後) [Wordファイル/24KB]
ご不明な点がございましたら、守口保健所衛生課までご連絡ください。
(電話)06−6993−3134 午前9時から午後5時45分まで(平日)
(FAX)06−6993−3136
このページの作成所属
健康医療部 守口保健所 衛生課
ここまで本文です。