石見川地区ミニ森づくり委員会

更新日:2023年4月13日

森づくり活動の名称 

   石見川地区ミニ森づくり委員会

     

こんな森づくりをやっています(メンバー、活動地、目的、活動内容、活動の頻度等)

【活動地】
・河内長野市石見川地区

【メンバー】
・森林所有者10名、大阪府森林組合、河内長野市、大阪府南河内農と緑の総合事務所

【活動内容】
・スギ、ヒノキの人工林が主体で構成された森林で、100年相当の長伐期施業を基本にした育成方策を検討しています。
・森林所有者が中心の委員会となっており、勉強会として高密路網研修会や葉枯らし乾燥研修会を行なっています。
・木材生産者の顔の見える家づくりを進めるために、消費者や木材利用関係者に対して、木材生産現場の見学会や林業体験実習も行なっています。

          

お問い合わせ先 

    大阪府南河内農と緑の総合事務所 地域政策室
    電話:0721−25−1131 内線210
    ※土日祝日を除く 9時から17時45分まで 

        大阪府南河内農と緑の総合事務所ホームページ                       

               

活動状況写真 

 木材生産現場の見学会の写真         葉枯らし乾燥の実施の写真
        木材生産現場の見学会の様子                  葉枯らし乾燥の実施
                                                    
           

                                                         
                             

                                            
    

大阪の森林と林業 のページへ

ひろがれ!みどり おおさかのみどりのホームページへ


このページの作成所属
環境農林水産部 みどり推進室森づくり課 森林支援グループ

ここまで本文です。


ホーム > 環境・リサイクル > 自然環境・みどり > ひろがれ!みどり > 石見川地区ミニ森づくり委員会