1 自分の燃費を把握しよう |
---|
ドライバー一人ひとりがエコドライブを実践することで大気汚染や地球温暖化の防止に大きく貢献することはもちろん、ドライバーにとってもさまざまなメリットがあります。
☆NOx・PMなどの大気汚染物質の排出量が減少し、身近な生活環境が改善される。
☆CO2の排出量が低減することで地球温暖化防止に役立ち、さらに燃費がよくなって燃料費を節約できる。
☆自動車にもやさしい運転なので、メンテナンスコストを節約できる。
☆余裕のある運転は、安全運転につながり、事故を減少させる。
(引用:独立行政法人環境再生保全機構「エコドライブのすすめ!」3頁)
これからエコドライブに取り組もうと思っている方、すでに独自の取り組みを行っている方、より効率的・効果的にエコドライブを進めるために下記のようなマニュアル、動画コンテンツ等を参考にしてみてはいかがでしょうか。乗用車用やトラック・バス用など様々ありますので、ご覧下さい。
〇マニュアル等
タイトル | リンク先 | 内容 |
---|---|---|
| 乗用車におけるエコドライブについて、解説されている基礎的なテキスト。 | |
上記テキストのトラック・バス版。 | ||
エコドライブの具体的な方法。 | ||
◇「エコドライブのすすめ!」 |
| 環境負荷の立場からエコドライブについて解説。 |
| エコドライブを省エネ運転と定義し、燃費を向上させるポイントを記載。 | |
|
| エコドライブを進めるにあたってポイントとなる、社内の体制づくりや燃費の管理方法などを分かりやすく解説。 |
タイトル | リンク先 | 内容 |
---|---|---|
環境省 動画チャンネル | エコドライブ10のすすめを動画で分かりやすく紹介。 | |
一般社団法人日本損害保険協会 動画チャンネル | エコ安全ドライブ3か条の実践方法とその効果について、ニュース番組形式で分かりやすく解説。 | |
一般社団法人日本自動車連盟 | 誰でもエコドライブが実践できるよう、そのポイントを5つ(基本・発進時・走行時・減速時・停止時)に分けて解説。 | |
一般社団法人日本自動車工業会 | エコドライブをアニメーション形式で楽しく分かりやすく解説。 | |
エコドライブや地球温暖化を学べるクイズとエコドライブをするための運転テクニックを学べるゲーム。 |
大阪府ではエコドライブに関する取組みについて支援を行っております。
詳しくはこちらをご覧ください。
ECO交通推進センター(環境農林水産部環境管理室 環境保全課 自動車環境推進グループ内)
(電話)06-6210-9586
(メール)kankyokanri-g05@sbox.pref.osaka.lg.jp
このページの作成所属
環境農林水産部 環境管理室環境保全課 自動車環境推進グループ
ここまで本文です。