保育士養成施設の設置者は、児童福祉法の規定により、指定を受けようとするときは計画書及び申請書を、また、法令の規定により、申請又は届出を要する事項についてはその申請書(変更内容によっては計画書が必要)又は届出書を、その所在地の都道府県知事に対して提出しなければならないことになっています。
なお、政令指定都市及び中核市に所在する施設の場合は、各市長を経て都道府県知事に提出することとなっています。
保育士養成施設に係る書類の提出等にあたり、不明な点があれば、指定都市又は中核市に所在する施設の場合は各市の担当者へ、その他の市町村に所在する施設の場合は下記の連絡先までお問い合わせをお願いします。
○計画書(新規設置又は入学定員の増加)
○指定申請
○変更承認申請
○変更届出
○指定取消しの申請
○児童福祉法施行令第5条第5項の規定に基づく業務報告
事項 | 様式例 | ||
---|---|---|---|
新規設置/指定取消 | 計画書(かがみ) [Wordファイル/14KB] | ||
指定取消申請書(様式) [Wordファイル/19KB] | |||
学則 | 入学定員(編入学定員)増・減 | 定員増計画書(かがみ) [Wordファイル/16KB] | |
教科目・単位数・履修方法 | 必修科目 | 必修・選択必修科目変更申請書(かがみ) [Wordファイル/15KB] 様式 [Excelファイル/101KB] | |
選択必修科目 | |||
教養科目 | |||
入所資格 | 変更届出書(かがみ) [Wordファイル/18KB] | ||
単位の算定方法 | 変更届出書(かがみ) [Wordファイル/18KB] | ||
修業年限 | 変更届出書(かがみ) [Wordファイル/18KB] | ||
設置者の氏名または名称及び位置(○○法人の位置) | 設置者の氏名及び住所等の変更届出書(かがみ) [Wordファイル/18KB] | ||
養成施設の名称及び位置(○○学校○○学科の位置) | 養成施設の名称・位置変更届出書(かがみ) [Wordファイル/18KB] 様式(建物に関する事項の変更) [Excelファイル/46KB] |
■ 幼稚園免許状を有する者における保育士資格取得特例教科目開設届について [Wordファイル/15KB]
■ 大阪府内の指定保育士養成施設一覧(令和2年4月1日時点)PDF版 [PDFファイル/134KB] Excel版 [Excelファイル/28KB]
■ 詳細は大阪府社会福祉協議会ホームページ(外部サイト)をご参照ください。
このページの作成所属
福祉部 子ども室子育て支援課 認定こども園・保育グループ
ここまで本文です。