令和元年度 アルコール関連問題啓発週間 大阪アディクションセンター(OAC)加盟機関・団体の取り組み

更新日:2020年5月21日

令和元年度 アルコール関連問題啓発週間 OACの取り組み

11月10日から11月16日のアルコール関連問題啓発週間において、下記のOAC加盟機関・団体では、さまざまな取り組みを行いました。

(令和元年11月12日更新)

取組みを行う
機関・団体

実施期間

内容

予約の要否

利用料

問合せ先

大阪府断酒会

11月3日
11月10日
11月11日
11月12日

 

※場所により時間が違いますので、「内容」の欄をご確認ください。

全国一斉街頭キャンペーン

飲酒運転撲滅のチラシとティッシュを配布します。また、飲酒運転を始めとする社会問題などがアルコールに起因することについて、街頭スピーチを行います。

求めに応じて、酒害相談を行います。

 

日時・場所:

11月3日 午前9時30分から午前11時30分まで
       阪急庄内駅、池田駅
11月3日 午前10時から午前11時まで
       イオン大日店、ラポールひらかた、
       近鉄布施駅、JR和泉府中駅、
       南海岸和田駅
11月3日 午後1時から午後2時30分まで
       JR高槻駅
11月10日 午後1時から午後4時まで
        難波高島屋前
11月11日 午前7時30分から午前8時30分まで
        南海中百舌鳥駅
11月11日 午後1時から午後3時まで
        京阪京橋駅

(一社)大阪府断酒会
電話:072-949-1229
大阪市こころの健康センター

11月11日から
11月18日まで

 

午前9時から
午後5時30分まで
※土曜日・日曜日除く

啓発パネルの展示など

アルコール依存症に関するパネル展示及びチラシ等を配架します。

 

場所:大阪市こころの健康センター ロビー
    (大阪市都島区中野町5丁目15−21
     都島センタービル3階)

不要無料大阪市こころの健康センター
電話:06-6922-8520

11月18日

午後2時から
午後4時まで
(受付:午後1時30分から)

市民講座

テーマ「アルコールに関する問題を抱える方への対応について」

講師:精神保健福祉士 小仲 宏典氏
    (新生会病院)

 

場所:大阪市こころの健康センター 大会議室

定員:80名(先着順)

<要予約>

電話・FAX・電子メールのいずれかで申込

電話:06-6922-8520

FAX:06-6922-8526

Email:kokoro@city.osaka.lg.jp

 

※FAX/メールの場合は、

(1)日付・講演テーマ

(2)氏名

(3)お住いの区名

(4)連絡先
   (電話番号)

を明記してください。

無料

11月1日から
11月15日まで

Osaka Metro(地下鉄)駅構内掲示板におけるチラシの配架

大阪市における依存症の専門相談窓口及び酒害教室のチラシの配架をします。

 

場所:Osaka Metro(地下鉄)主要駅(※)構内掲示板
(※)主要駅
新大阪、淀屋橋、本町、なんば、天王寺、大日、太子橋今市、天神橋筋六丁目、東梅田、天満橋、谷町九丁目、喜連瓜破、住之江公園、大阪港、堺筋本町、野田阪神、日本橋、天下茶屋、大正、蒲生四丁目、ポートタウン東

不要無料
堺市こころの健康センター11月9日から
11月15日まで

啓発パネルの展示

アルコール健康障がいについての偏見をなくし、正しい知識を啓発することを目的にパネル展示を行います。

 

場所:堺市健康福祉プラザ 1階ロビー
    (堺市堺区旭ヶ丘中町4丁3−1)

不要無料堺市こころの健康センター
電話:072-245-9192
FAX:072-241-0005
高槻市保健所

高槻市広報11月号に記事の掲載

アルコール健康障がいや相談窓口についての記事を掲載します。

高槻市保健所
保健予防課
電話:072-661-9332
11月8日から
11月15日まで

ロビー展示

ポスターの掲示やパンフレットの配架をします。

 

場所:高槻市役所
    (高槻市桃園町2−1)
    高槻市保健所
    (高槻市城東町5−7)

不要無料
豊中市保健所

豊中市報11月号に記事の掲載

アルコール関連問題啓発週間と相談窓口についての記事を掲載します。

不要豊中市保健所
保健予防課
精神保健係
電話:06-6152-7315

10月25日
11月1日
11月8日
11月15日
11月22日

豊中市保健所公式Twitterに掲載

10月第4週目から11月第4週目の毎週金曜日に豊中市保健所公式Twitterで啓発記事を掲載します。

(5回シリーズ)

不要

11月5日から
(3回連続講座)

集団節酒講座HAPPYプログラム

内容などについては、お問合せください。

<要予約>

電話で事前申込
電話:06-6152-7315

無料
11月1日から
11月17日まで

啓発パネルの展示など

啓発パネルと相談窓口の掲示とアルコール啓発カードを設置します。

 

場所:豊中市保健所
    (豊中市中桜塚4−11−1)

不要無料
随時

こころの体温計

PC、スマホなどを用いたメンタルヘルスセルフチェックシステムです。
アルコールモードがあります。

こちらをクリック(外部サイトを別ウインドウで開きます)

不要無料
東大阪市保健所

東大阪市政だより(11月1日号)に啓発記事の掲載

アルコール関連問題啓発週間と相談窓口についての記事を掲載します。

不要東大阪市保健所
健康づくり課
電話:072-960-3802
メール:seishin-kendu@city.higashiosaka.lg.jp

東大阪市ウェブサイトに啓発記事の掲載

アルコール関連問題啓発週間と相談窓口についての記事を掲載します。

不要

11月3日

午前10時から
午後3時まで

「健康フェスタ」にてアルコール飲み方チェックや啓発紙の配布

「東大阪市民健康フェスタ」にて、アルコール飲み方チェックなど、啓発を行います。

 

場所:希来里ビル5階
    (東大阪市岩田町4−3−22)

不要無料

11月10日から
11月16日まで

布施駅前電光表示板で周知

アルコール関連問題啓発週間について周知します。

 

場所:近畿日本鉄道布施駅前

不要無料

11月16日

午前10時から
午後3時まで

「ふれあいのつどい」にてアルコール飲み方チェックや啓発紙の配布

第36回ふれあいのつどいにて、アルコール飲み方チェックなど、啓発を行います。

 

場所:東大阪アリーナ及び八戸の里公園
    (東大阪市中小阪4−7−60)

不要無料

11月24日

午前11時から
午後1時まで

「近鉄ライナーズ公式戦イベント会場」にてアルコール飲み方チェックや啓発紙の配布

近鉄ライナーズ公式戦イベント会場にて、アルコール飲み方チェックなど、啓発を行います。

 

場所:東大阪市花園ラグビー場
    (東大阪市松原南1−1−1)

不要無料
八尾市保健所

八尾市政だより(11月号)に啓発記事掲載

アルコール関連問題啓発週間と相談窓口についての記事を掲載します。

不要八尾市保健所
保健予防課
電話:072-994-6644
メール:h-yobou@city.yao.osaka.jp

八尾市ウェブサイトに啓発記事の掲載

アルコール関連問題啓発週間と相談窓口について記事を掲載します。

記事が掲載されたら、八尾市公式Twitterでもお知らせします。

不要無料

11月10日から
11月16日まで

ポスター掲示

保健所ロビーにアルコール関連問題のポスターを掲示します。

 

場所:八尾市保健所
    (八尾市清水町1−2−5)

不要無料
寝屋川市保健所11月1日

摂南大学健康フェスタでの啓発

摂南大学主催の健康に関するイベントで、アルコールパッチテストなど、啓発を行います。

 

場所:摂南大学 寝屋川キャンパス
    (寝屋川市池田中町17−8)

不要無料寝屋川市保健所
保健予防課
電話:072-812-2362
11月10日

「健康フェスタ」にてチラシの配布

「健康フェスタ」にて、アルコール関連問題のチラシを配布します。

 

場所:アルカスホール
    (寝屋川市早子町12−21)

不要無料
四條畷保健所

大東市広報11月号に記事の掲載

アルコール関連問題についての記事を掲載します。

四條畷保健所
地域保健課
電話:072-878-1021

四條畷市広報11月号に記事の掲載

アルコール関連問題についての記事を掲載します。

11月1日から

四條畷保健所フェイスブック

アルコール関連問題啓発週間について、掲載します。

不要
11月1日から
11月29日まで

ロビー展示

アルコール関連問題に関するポスター、パネルの展示と、リーフレットを配架します。

 

場所:四條畷保健所
    (四條畷市江瀬美町1−16)

不要無料

11月10日

午前10時から
午後3時まで

第28回交野市健康福祉フェスティバル

アルコール関連問題についての、パネル展示やリーフレットを配架したり、アルコールパッチテストを実施します(先着200名)

 

場所:交野市ゆうゆうセンター
    (交野市立保健福祉総合センター)
    4階 四條畷保健所コーナー
    (交野市天野が原町5−5−1)

不要無料
富田林保健所11月10日

大阪狭山市健康まつりでの啓発

依存症チェック・パネル展示など、依存症に関する啓発を行います。

 

場所:大阪狭山市保健センター
    (大阪狭山市岩室1丁目97−3)

不要無料富田林保健所
地域保健課
電話:0721-23-2684
岸和田保健所11月1日から
11月29日まで

ロビー展示

アルコール健康障がいに関するポスター、パネル展示と、リーフレットを配架します。

 

場所:岸和田保健所
    (岸和田市野田町3−13−1)

不要無料岸和田保健所
地域保健課
電話:072-422-6070
大阪府健康医療部保健医療室地域保健課

11月7日

午後0時から

大阪府チャンネルで啓発

インターネットテレビ「大阪府チャンネルOSAKA愛鑑」で、アルコール関連問題についての啓発をします。

「大阪府チャンネル#20(11月号)」をご覧ください。

URL:
https://meikan.osaka/prefecture/osakapref-ch/

不要無料大阪府健康医療部保健医療室地域保健課
精神保健グループ
電話:06-6941-0351(代)

11月10日

午後1時から

街頭啓発

断酒会と共同して、街頭啓発でティッシュを配布します。

 

場所:難波高島屋前

大阪府こころの健康総合センター

11月1日から
11月29日まで

啓発ポスターの掲示・相談窓口案内チラシの配架

アルコール関連問題啓発週間のポスターを掲示するとともに、相談窓口案内のチラシとアルコール依存症に関するリーフレットを配架します。

 

場所:大阪府こころの健康総合センター 
    1階エントランスホール
    (大阪市住吉区万代東3−1−46)

不要無料大阪府こころの健康総合センター
事業推進課
電話:06-6691-2810
11月8日

大阪府公式Twitter「もずやん@大阪府広報担当副知事」に記事を掲載

アルコール関連問題啓発週間と相談窓口についての記事を掲載します。

不要

このページの作成所属
健康医療部 こころの健康総合センター 相談支援・依存症対策課

ここまで本文です。


ホーム > 健康・医療 > 医療・医療費 > それって依存症? > 令和元年度 アルコール関連問題啓発週間 大阪アディクションセンター(OAC)加盟機関・団体の取り組み