令和2年度 自殺対策研修

更新日:2022年4月4日

令和2年度 自殺対策研修

J-5 『「大阪府版ゲートキーパー養成研修(若年者支援)・SOSの出し方教育」テキスト講習会』 *研修を終了しました。

府内の各地域でゲートキーパー養成研修(若年者支援)とSOSの出し方教育を企画 ・ 実施する人材を養成するため、
大阪府版ゲートキーパー養成研修(若年者支援)とテキスト「こころの健康について考えよう!」の活用方法を含めた講習会を開催します。
ぜひご参加ください。

日時:令和3年1月27日(水)午後1時30分から午後4時30分 (受付は午後1時〜)

場所:WEB配信(大阪府こころの健康総合センター 4階 研修室より生配信)

対象:・大阪府保健所
        ・中核市保健所等の精神保健福祉業務担当職員、府内市町村自殺対策担当職員
        ・市町村がゲートキーパー研修等を委託している事業所職員

定員:60名

その他:・感染症対策の観点から、WEB配信とします。
     ・資料等は事前に配布いたしますので、当日ご準備ください。
     ・研修終了後、アンケートの回答にご協力をお願いします。

内容:J-5 チラシ [PDFファイル/116KB]

締切り:令和3年1月13日(水)17時まで

J-4 『自死遺児相談従事者養成研修』 *研修を終了しました。

自死遺児の置かれている状況や子ども特有の悲嘆反応、必要な支援等について学び、理解を深め、より適切な相談支援を行うことが
できるようになることをめざした研修です。ぜひ、ご参加ください。

テーマ:「大切な家族を自死で失った子どもの理解と支援」

日時:Webでの開催に変更します。

対象:・大阪府内(堺市を除く)の保健所・保健福祉センター、市町村の保健・福祉関係部署等で精神保健福祉業務を含む相談支援業務に
     従事する職員
     ・大阪府内(堺市立を除く)の小・中・高等学校、支援学校、大学、専修・各種学校教育機関の職員
         ・大阪府内の精神科医療機関(病院、診療所)の職員

その他:・動画の二次利用、無断複製は禁止します。
     ・視聴のリンクについては、申込者のみに提供しますので、申込者以外への提供は御遠慮ください。
     ・視聴にかかるインターネット環境の設備、通信費については各自ご負担ください。

内容:J-4(Web) チラシ [PDFファイル/125KB]

J-3  『自殺未遂者支援研修』 研修を修了しました。

自殺未遂者に対する理解を深め、よりよい相談支援を行えるようになることをめざして、
自殺未遂者特有の支援の難しさと、支援者側に起こるさまざまなこころの反応について学ぶとともに、
支援者自身のセルフケアと組織的な対応についても学びます。

日時:令和2年10月1日(木)午後2時から午後5時(受付は午後1時30分〜)

場所:こころの健康総合センター 4階 研修室 

対象: ・大阪府内(大阪市・堺市を除く)の保健所、市町村の保健・福祉関係部署で精神保健福祉業務を含む相談支援業務に従事する職員
    ・大阪府内の精神科医療機関(病院・クリニック)や三次救急の医療機関職員
    ・大阪府内(大阪市・堺市を除く)の福祉関係機関で相談支援業務に従事する職員等

定員:20名(申込み先着順)

その他:・会場定員の2分の1以下、十分な換気、間隔を空けた座席配置など三密を避けながら、感染防止対策を講じ実施します。
     ・会場入口に手指消毒剤を設置します。
     ・発熱や呼吸器症状がある場合は、研修参加をご遠慮ください。
     ・受講者は各自マスクをご準備の上、着用をお願いします。

内容:チラシ参照

申込み: 定員に達したため、申込みを締切りました。

J-2  『若年層向け電話相談対応研修』 *研修を修了しました。 

電話相談や各種相談窓口等では、さまざまな生きづらさを抱え、自殺に傾いた人と出会う機会がありますが、落ち着いて適切な対応をするには、必要な知識や
相談技術を身につける必要があるため、この研修では、講義で電話相談と面接相談の違いや、傾聴、リスクアセスメントと対応について学びます。
また、演習やロールプレイ等を通して、危機介入や共感等、効果的な相談スキルを身に付けるとともに、若者のこころの特徴についても十分理解を深め、
日々、支援する場面等での支援、対応力の向上をめざします。ぜひ、ご参加ください。

日時:令和2年8月7日(金)午後1時15分から午後5時(受付は午後12時50分〜)

場所:大阪赤十字会館 401会議室

対象: ・府保健所、こころの健康総合センター、中核市保健所等において精神保健福祉業務に従事する職員
    ・各市町村で窓口相談支援業務等に従事する職員(自殺対策主管課、障がい福祉主管課、生活保護主管課等)
    ・大阪府内(大阪市・堺市を除く)保健・福祉等関係機関等で相談支援業務に従事する職員(ケースワーカー、保健師、心理職員等) 
    ・高等学校、大学、専修・各種専門学校等の教育機関の教職員

その他:・会場定員の2分の1以下、十分な換気、間隔を空けた座席配置など三密を避けながら、感染防止対策を講じ実施します。
     ・会場入口に手指消毒剤を設置します。
     ・発熱や呼吸器症状がある場合は、研修参加をご遠慮ください。
     ・受講者は各自マスクをご準備の上、着用をお願いします。

定員:40名

内容:J-2 チラシ [PDFファイル/140KB]

締切り:定員に達したため、申込みを締切りました。

J-1 『大阪府版ゲートキーパー養成研修』テキスト講習会 *研修を修了しました。 

 府内の各地域で継続的かつ効果的にゲートキーパー養成研修を企画 ・ 実施する人材を養成するため、大阪府版ゲートキーパー養成研修の
テキストの活用方法を含めた講習会を開催します。   ぜひご参加ください。

日時:令和2年7月8日(水)午後1時30分から午後5時 (受付は午後1時〜)

場所:大阪府新別館北館 4階 多目的ホール

対象:大阪府保健所・中核市保健所等の精神保健福祉業務担当職員、府内市町村自殺対策担当職員

定員:40名

その他:・各所属にお渡ししている講師用テキストをお持ちください。
     ・会場定員の3分の1以下、十分な換気、間隔を空けた座席配置など三密を避けながら、感染防止対策を講じ実施します。
     ・会場入口に手指消毒剤を設置します。
     ・発熱や呼吸器症状がある場合は、研修参加をご遠慮ください。
     ・受講者は各自マスクをご準備の上、着用をお願いします。

内容:J-1 チラシ [PDFファイル/110KB]

申込み:研修申込み専用フォーム

締切り:申込みを締切りました

過去に実施した自殺対策研修

令和元年度自殺対策研修

平成30年度自殺対策研修

平成29年度自殺対策研修

  

このページの作成所属
健康医療部 こころの健康総合センター 事業推進課

ここまで本文です。


ホーム > 令和2年度 自殺対策研修