令和2年(2020年)10月27日の記者会見で使用した資料の説明

更新日:2020年10月29日

会見項目「「診療・検査医療機関」の指定について」で使用した資料

今冬に向けた相談、診療・検査体制

今冬に向けた相談、診療・検査体制

・インフルエンザの流行期に発熱患者等が増加することを想定し、かかりつけ医等の身近な医療機関を相談・受診し、検査を受けられる体制を整備する。
・発熱等の症状が生じた場合は、まずは、かかりつけ医等の地域の身近な医療機関に電話相談いただくよう府民のみなさまにお願いしたい。
・保健所(新型コロナ受診・相談センター)は、症状急変時、夜間や休日に受診可能な医療機関を案内。

「診療・検査医療機関」の指定について

「診療・検査医療機関」の指定について

・今冬のピーク時の検査需用(約22,000件/日)に対応するため、身近な医療機関を「診療・検査医療機関」として指定。
・意向調査の結果、府内の約920医療機関に「診療・検査医療機関」の指定にご同意いただいた。
・ご同意いただいた医療機関に対しては、順次指定書を送付するとともに、保健所管内別の診療・検査医療機関の指定状況(機関数)を府ホームページ等で公表していく予定。
・今後、発熱等の症状がある府民が安心して受診できるよう、ドライブスルー等の検体採取能力の拡充などと併せ、引き続き、検査体制の整備に取り組んでいく。

会見項目「自宅療養者に対する支援」で使用した資料

自宅療養者に対する支援について 

自宅療養者に対する支援について 

・新型コロナウイルス陽性患者の入院以外の療養については、宿泊療養が基本。
・ただし、感染管理対策が可能な方のうち、やむを得ない事情のある方は、自宅療養の対象とする場合がある。
・秋冬の検査体制の拡充に伴い、自宅療養者が増加することが想定されるため、自宅療養者が外出せずに生活を維持し、より安心して療養に専念できるよう、配食サービスによる生活支援を新たに実施。

自宅療養者への配食サービスの実施について

自宅療養者への配食サービスの実施について

・自宅療養者のうち、希望者に対し、無料で配食サービスを実施。
・自宅療養中、食事の用意に不安のある方は、このサービスを活用し、自宅療養に専念していただきたい。

会見項目「児童虐待防止推進月間の取組みについて」で使用した資料

 11月は児童虐待防止推進月間です!

11月は児童虐待防止推進月間です!

・令和元年度中に、大阪府内の児童相談所が児童虐待相談として対応した件数は、2万4,643 件(政令市を含む速報値)となっています。
・コロナ禍の影響により、児童虐待の増加が懸念される中、今後とも、「大阪児童虐
待防止推進会議」での決定を踏まえ、オール大阪での啓発活動をはじめ、社会全体で児童虐待を見過ごさないよう取り組みます。

11月は児童虐待防止推進月間です!

11月は児童虐待防止推進月間です!

・オール大阪で児童虐待防止・オレンジリボンキャンペーンを実施します。
・11月17日(火) EXPO観覧車合同会社と株式会社海遊館のご協力によりオレンジライトアップ及び葛城煙火株式会社のご協力によりオレンジ花火打上げを実施します。
・株式会社ガンバ大阪のご協力によりガンバ大阪宮本監督によるメッセージ動画等を配信します。
・ダイドードリンコ株式会社のご協力により自動販売機にオレンジリボン啓発ステッカーを貼付けします。
・その他民間企業のご協力を得て、ポスター掲示、チラシの配架、オレンジリボンシールの名札への貼付けなどをします。
・児童虐待かもと思ったら、「189」にためらわずにお電話ください。
※通話料無料

このページの作成所属
府民文化部 府政情報室広報広聴課 広報グループ

ここまで本文です。


ホーム > 府政運営・市町村 > 知事 > 知事の記者会見 > 令和2年(2020年)10月27日の記者会見で使用した資料の説明