大阪府では、府営18公園について指定管理者制度を導入しており、このうち平成28年度末に指定管理期間を満了する9公園について、平成29年度から平成33年度までの指定管理者を選定するため公募を行いました。
このたび、「大阪府都市公園指定管理者選定委員会」の選定結果を受けて、以下のとおり指定管理候補者を決定しましたので、お知らせします。
今後、大阪府議会の議決を得て、指定管理者を指定する予定です。
なお、募集の詳細については、こちらのホームページをご覧ください。
公園名 | 申請団体数 | 申請団体名称(申込順) | 指定管理候補者及び次点者 |
箕面公園 | 4団体 | ・メイプルハーツ企業共同体 ・箕面公園パートナーズ ・一般社団法人大阪造園業協会 他1団体 | <指定管理候補者> メイプルハーツ企業共同体 <次点者> 箕面公園パートナーズ |
深北緑地 | 2団体 | ・深北緑地パートナーズ ・深北緑地指定管理グループ | <指定管理候補者> 深北緑地パートナーズ <次点者> 深北緑地指定管理グループ |
枚岡公園 | 2団体 | ・枚岡公園指定管理グループ ・都市公園枚岡公園指定管理共同体 | <指定管理候補者> 枚岡公園指定管理グループ <次点者> 都市公園枚岡公園指定管理共同体 |
長野公園 | 1団体 | ・都市公園長野公園管理共同体 | <指定管理候補者> 都市公園長野公園管理共同体 |
錦織公園 | 1団体 | ・錦織公園指定管理グループ | <指定管理候補者> 錦織公園指定管理グループ |
住之江公園 | 1団体 | ・都市公園住之江公園指定管理共同体 | <指定管理候補者> 都市公園住之江公園指定管理共同体 |
住吉公園 | 1団体 | ・都市公園住吉公園指定管理共同体 | <指定管理候補者> 都市公園住吉公園指定管理共同体 |
浜寺公園 | 1団体 | ・浜寺公園指定管理グループ | <指定管理候補者> 浜寺公園指定管理グループ |
二色の浜公園 | 1団体 | ・二色の浜公園管理連合会 | <指定管理候補者> 二色の浜公園管理連合会 |
指定管理候補者の選定結果の概要 [PDFファイル/137KB]
指定管理候補者の選定結果の概要 [Excelファイル/65KB]
平成28年3月23日(水曜日)から5月23日(月曜日)まで
平成28年3月29日(火曜日)
平成28年4月14日(木曜日)から4月21日(木曜日)まで
平成28年5月13日(金曜日)から5月23日(月曜日)まで
呉 明浩(弁護士)
関野 賢(近畿大学教授)
○嶽山 洋志(兵庫県立大学大学院准教授)
道幸 尚志(公認会計士)
◎山田 宏之(大阪府立大学大学院教授) (五十音順、敬称略、◎委員長、○副委員長)
申請に係る収支計画や安定的な経営基盤、管理運営に係る法的課題、利用者の視点等から様々な意見を聴取するため、弁護士、公認会計士及び経営分野の学識経験者から各1名、造園に関する専門家として学識経験者を2名、計5名の委員を選定しました。
回数 | 実施日 | 内容 |
第1回 | 平成27年10月30日(金曜日) | 委員長の選出、募集要項及び審査基準の審議 |
第2回 | 平成27年11月6日(金曜日) | |
― | 平成27年11月20日(金曜日) | 現地視察 |
― | 平成27年11月27日(金曜日) | |
― | 平成27年12月18日(金曜日) | |
第3回 | 平成28年1月26日(火曜日) | 募集要項の審議、審査基準の決定等 |
第4回 | 平成28年2月19日(金曜日) | |
第5回 | 平成28年7月13日(水曜日) | 申請者から提出された応募書類の審査 |
第6回 | 平成28年7月20日(水曜日) | |
第7回 | 平成28年7月25日(月曜日) | 申請者へのヒアリング |
第8回 | 平成28年7月28日(木曜日) | |
第9回 | 平成28年7月29日(金曜日) | |
第10回 | 平成28年8月23日(火曜日) | 指定管理候補者(最優先交渉権者)及び次点者の選定、決定 |
第11回 | 平成28年8月26日(金曜日) |
このページの作成所属
都市整備部 都市計画室公園課 公園活性化グループ
ここまで本文です。