|
---|
「こさえたん」を応援していただける方にお願いです。こさえたんサポーターになっていただけませんか?
こさえたんサポーターの登録ページはこちら。
現在ロゴマークを使用しているところはこちらです。いろいろな「こさえたん」を、ぜひ手に取ってみてください!
⇒使用事業者はこちら [Excelファイル/54KB]
ロゴマークを使用するには、使用申請を行っていただく必要があります。「こさえたんロゴマーク使用管理要領」をご確認いただき、申請書(様式1)と添付資料を作成の上、郵送で「大阪府 福祉部 障がい福祉室 自立支援課宛」に送付してください。(管理要領及び申請書は下記よりダウンロードしてください。)
■使用管理要領
・ こさえたんロゴマーク使用管理要領 [PDFファイル/127KB]
・ こさえたんロゴマーク使用管理要領 [Wordファイル/163KB]
※「こさえたんロゴマーク使用管理要領 第4条 使用主体」における、就労継続支援A型事業所の「大阪府指定障害福祉サービス事業者の指定並びに指定障害福祉サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例第180条第4項の基準を満たしている者」及び
就労継続支援B型事業所の「大阪府指定障害福祉サービス事業者の指定並びに指定障害福祉サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例第189条第2項の基準を満たしている者」とは、「支払われる工賃の平均額が3,000円を下回っていない者」のことです。
■申請書(様式1)
・ こさえたんロゴマーク使用承認申請書 [Wordファイル/18KB]
(記入例)こさえたんロゴマーク使用承認申請書 [Wordファイル/37KB]
■使用状況報告書(様式2)
・ こさえたんロゴマーク使用状況報告書 [Wordファイル/17KB]
申請後、承認された場合は大阪府から郵送及びメールで下記の4点を送付いたします。使用にあたっては、使用管理要領と使用ガイドラインを必ずご確認の上、内容を遵守いただきますようお願いいたします。
(郵送にて送付)
●こさえたんロゴマーク使用承認証
(メールにて送付)
●こさえたんロゴマークデータ
●こさえたんロゴマーク使用管理要領
●こさえたんロゴマーク使用ガイドライン
こさえたんロゴマーク使用ガイドライン |
---|
こさえたんロゴマーク使用ガイドライン [PDFファイル/411KB] |
大阪府 福祉部 障がい福祉室 自立支援課 就労・IT支援グループ
(住所)〒540−0008 大阪市中央区大手前3丁目2番12号
(電話)06−6944−9177
(Eメール)jiritsushien@sbox.pref.osaka.lg.jp
このページの作成所属
福祉部 障がい福祉室自立支援課 就労・IT支援グループ
ここまで本文です。