大阪市との連携により舟運の活性化施策の実施 |
トピックス河川水上航行ルールを見直しています!大阪市内河川の河川水上航行ルールについて、見直しを進めています。 船着場開港等について平成22年10月1日より「大阪市中央卸売市場前港」「ローズポート」が開港し、「大阪国際会議場前港」がリニューアルオープンしました。 公共船着場の窓口一元化船着場一元化の概要 府及び大阪市が設置した公共船着場について、平成20年4月1日火曜日から窓口一元化の本格運用を開始しました。 船着場の使用手続きについて船着場使用の手続き資料については以下のとおりです。 航行ルールの策定水都大阪の再生の気運の高まりとともに、今後さらなる水上交通の増加が見込まれるため、平成19年8月14日に、府市共通の市内河川の航行ルールを策定しました。 ○航行ルール詳細(指導指針) [Wordファイル/132KB] 河川水上交通の安全と振興に関する協議会 大阪市内河川における安全な船舶航行ルールの確立や桟橋の効果的な利・活用、その他水上交通の安全と振興に関する審議を行っています。 |
このページの作成所属
都市整備部 河川室河川環境課 管理グループ
ここまで本文です。