認知症サポート医

更新日:2024年3月19日

認知症サポート医

認知症サポート医とは、認知症に係る地域医療体制構築の中核的な役割を担う医師です。

認知症サポート医の役割は以下のとおりです。 (「認知症地域医療支援事業実施要綱」(以下、「国要綱」とする)より)

  • かかりつけ医等の認知症診断等に関する相談・アドバイザー役となるほか、他の認知症サポート医との連携体制の構築
  • 各地域医師会と地域包括支援センターとの連携づくりへの協力
  • かかりつけ医等を対象とした認知症対応力の向上を図るための研修の企画立案及び講師

認知症サポート医養成研修

令和5年度認知症サポート医養成研修の募集は終了しました。

認知症サポート医養成研修

認知症サポート医名簿

認知症サポート医は、国要綱に定められた「認知症サポート医養成研修」を修了した医師です。ここでは大阪府の認知症サポート医のうち、公表に同意が得られた方の情報を掲載しています。(大阪市、堺市にて養成された方を除く)

大阪府認知症サポート医名簿 [PDFファイル/206KB]  [Excelファイル/71KB] 医療機関所在地の圏域ごとの名簿は以下をご覧下さい。

圏域市町村名簿
豊能池田市、箕面市、豊中市、吹田市、豊能町、能勢町[PDFファイル/91KB] [Excelファイル/22KB]
三島摂津市、茨木市、高槻市、島本町[PDFファイル/85KB]  [Excelファイル/20KB]
北河内枚方市、寝屋川市、守口市、門真市、大東市、四條畷市、交野市[PDFファイル/89KB] [Excelファイル/21KB]
中河内東大阪市、八尾市、柏原市[PDFファイル/66KB]  [Excelファイル/18KB]
南河内松原市、藤井寺市、羽曳野市、大阪狭山市、富田林市、河内長野市、太子町、河南町、千早赤阪村[PDFファイル/70KB]  [Excelファイル/18KB]
泉州和泉市、泉大津市、高石市、岸和田市、貝塚市、泉佐野市、泉南市、阪南市、忠岡町、熊取町、田尻町、岬町[PDFファイル/86KB]  [Excelファイル/22KB]

利用上の注意

  • 掲載されている情報が変更となっている場合があります。内容等の詳細は、各医療機関にお問合せください。
  • 医療機関によっては、外来診療を実施していない場合があります。
  • 各市町村ごとに、医療機関名の五十音順で掲載しています。
  • 大阪府の許可なく、本名簿を複製・転載することを禁じます。

認知症サポート医の皆様へ

掲載情報の変更

名簿に掲載している内容(医療機関名、氏名、医療機関の所在地、電話番号)に変更が生じた場合は、お手数ですが下記までご連絡ください。

〒540-0008 大阪市中央区大手前3丁目2番12号
大阪府 福祉部 高齢介護室 介護支援課 認知症・医介連携グループ
電話:06‐6944‐7098

※大阪府からの郵送物が返戻になるなど、研修修了者の所在を確認できない場合は、掲載情報を削除する場合があります。

このページの作成所属
福祉部 高齢介護室介護支援課 認知症・医介連携グループ

ここまで本文です。


ホーム > 福祉・子育て > 高齢者 > 認知症施策 > 認知症サポート医