概要(説明)公文書館収蔵物を広く府民の皆様に閲覧、活用していただくために、利便性の高い本館に移転し、府政情報センターとの一体運営を平成23年4月から開始しました。また利用頻度の低い資料については、書庫として用いる児童文学館跡建物に保管します。 |
発端は何?公文書館の建物は、昭和26年に建築されたもので老朽化が著しく、また耐震構造でないため、継続的な建物使用が困難であり移転が必要なことから、公文書館のあり方について検討をしました。 |
寄せられたご意見「児童文学館跡の建物を書庫として有効活用する予定ですが、閲覧の窓口と収蔵書庫の場所が離れることになるので、公文書館の機能を著しく低下させ、サービス面で影響を与えることが心配」というご意見をいただきました。 |
今後の予定は?平成23年4月に大阪府庁本館に移転しました。 |
どこまで進んでいるの?
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
府民文化部長との打合せ | 2009年12月18日 | |||||
3副知事との打合せ | 2009年12月21日 | |||||
知事との打合せ | 2009年12月28日 | |||||
府政情報室会議(第50回) | 2010年1月25日 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|
公文書館運営懇談会委員との意見交換会 | 2010年1月25日 | |||||
公文書館運営懇談会委員との意見交換会 | 2010年7月29日 | |||||
公文書館運営懇談会 | 2010年12月22日 |
このページの作成所属
府民文化部 府政情報室情報公開課 公文書グループ