住民サービスの向上又は事業の効率化についての取組内容【富田林市】

更新日:2010年11月30日

富田林市


住民サービスの向上又は事業の効率化についての取組内容(様式第1−3号)

区分及び事業名

 地域就労支援関連(事業名:地域就労支援事業)

取組分野

 住民サービスを維持しながら再編・統合など事業を効率化するための取組み

取組内容

 【 現 状 】

 河内長野公共職業安定所をはじめ、近隣市町村、羽曳野市労働基準監督署、富田林市人権協議会、商工会(富田林市、河内長野市、大阪狭山市)、大阪労働事務所などの協力により「求人・求職フェア」など広域的な取り組みを実施した。

 【現状における課題】

  依然、厳しい雇用情勢に対応するため、事業内容の拡充及び関係機関のさらなる連携・充実が必要である。

 【取組内容】

  ハローワーク河内長野管内所管市町村において、「雇用促進広域連絡協議会」を平成20年10月に設立(平成21年4月1日に施行)し、求人・求職情報フェアなど雇用促進事業を国・府や地域の関係機関と連携し、広域的に取り組み、事業を円滑に推進している。

 平成21年度より会員の各市町村からの負担金により、就職面談会等、各事業に係る費用等を支出することとし、会員各市町村間の連携を図っている。

 また、各市町村単独では実施が難しい若年者むけ就職相談会(JOBカフェOSAKAとの共催)についても、協議会主催として実施し、事務のさらなる効率化を目指しいている。

このページの作成所属
府民文化部 人権局人権擁護課 擁護グループ

ここまで本文です。


ホーム > 人権・男女共同参画 > 人権 > 大阪府総合相談事業交付金 > 住民サービスの向上又は事業の効率化についての取組内容【富田林市】