競争試験職種(人事委員会が実施) / 採用選考職種(人事委員会以外の部局が実施)
年齢等の受験資格を満たしていれば、学歴や職務経験に関係なく受験できる職種です。
対象年齢は、試験を実施した年度末の年齢となります。
行政(22-25)、技術(大学卒程度)、警察行政(大学卒程度)の受験資格については、年齢以外にも受験可能な資格要件があります。詳細は、各試験の受験案内をご覧ください。
第1次試験実施月
5月 | |
6月 | |
9月 | |
10月 |
※詳細については、矢印をクリックしてください。
※詳細については、矢印をクリックしてください。
※詳細については、矢印をクリックしてください。
一定の学歴や資格等を必要とする専門的職種です。年度により募集しない職種もあります。選考案内などの詳細は、各担当課のホームページで確認してください。
職種等 | 担当部局・ホームページ | 職種に関する情報など |
---|---|---|
社会福祉職 | 総務部 人事局 人事課 電話 06-6944-6850 | 大阪府の福祉専門職 |
心理職 | 大阪府の福祉専門職 | |
保健師職 | ||
薬学職 | ||
獣医師職 | ||
栄養士職 | ||
事務職(障がい者対象) | ||
児童自立支援専門員 | ||
職業訓練指導員 | ||
医師職 | ||
部長公募 | ||
任期付職員 | ||
図書館司書職 | 電話 06-6944-0024 | |
考古学技師職 | ||
公立学校教員(注) | 教育庁 教職員室 教職員人事課 電話 06-6944-6895 (注)大阪市立、堺市立、豊中市立、池田市立、箕面市立、豊能町立、能勢町立の学校を除く | |
公立義務教育諸学校事務職員(注) | ||
科学捜査研究所研究員(法医・化学・物理・人文) | 警察本部 警務部 警務課 人事第六係 | |
ヘリコプター整備士 | ||
保健師職(警察) | ||
少年育成心理職 | ||
自動車整備士 | ||
警備艇乗組員 | ||
警察事務(障がい者対象) | ||
警察官(巡査等) | 警察本部 大阪府警察官採用センター 電話 0120-370-314 |
府民お問い合わせセンター「ピピっとライン」 |
このページの作成所属
人事委員会事務局 人事委員会事務局任用審査課 任用グループ
ここまで本文です。