印刷

更新日:2021年3月26日

ページID:6816

ここから本文です。

令和2年度 積算基準・設計単価(都市整備部)

令和2年度 土木工事等に関する積算基準・設計単価(都市整備部)

大阪府都市整備部における令和2年度(令和3年3月時点まで)の土木工事等に関する積算基準・設計単価等を掲載しています。

お知らせ

  • 令和3年3月から適用する「公共工事設計労務単価(設計業務委託等技術者単価)」等を掲載しています。詳細は、このページ中の「労務単価・技術者単価」の項目をご覧下さい(令和3年2月26日)。
  • 令和2年度(令和2年8月)より、積算基準の取扱いを変更しておりますので、ご留意下さい。これまでの積算基準の名称は、令和2年8月以降、以下の基準に読替えるものとします。
積算基準名称の読替え
旧名称 新名称(令和2年8月以降)
「建設工事積算基準〔1〕」→ 「土木工事標準積算基準書(共通編)」
「建設工事積算基準〔2〕」→ 「土木工事標準積算基準書(河川・道路編)」及び「公園緑地工事標準歩掛」
「建設工事積算基準〔3〕」→ 「設計業務等標準積算基準書・同参考資料」
「建設工事積算基準〔4〕」・「機械電気設備工事積算参考資料」→ 「機械設備工事積算基準」・「土木工事標準積算基準書(電気通信編)」・「電気通信施設設計業務積算基準」・「電気通信施設点検業務積算基準(案)」・「電気通信施設運転監視業務積算基準(案)」
  • 委託役務業務においては、令和2年8月以降積算分から、諸経費算定において「一般管理費等率の補正(契約保証区分)」を考慮しません。補正の有無は各案件の見積参考資料にてご確認下さい。
  • 令和2年8月以降積算分から、原則として歩掛における計算結果の端数処理を、小数第3位まで(4位以下四捨五入)としております。

積算基準

令和2年度建設工事積算基準(PDF:9,076KB)(R2年8月1日)

(正誤表)建設工事積算基準(R2年10月1日)

以下の積算基準は国土交通省の基準を準用します。

一部異なる部分は、「建設工事積算基準」における各基準の読替え規定をご参照下さい。

国土交通省の積算基準

  • 令和2年度 土木工事標準積算基準書(共通編)【※1】
  • 令和2年度 土木工事標準積算基準書(河川・道路編)【※1】
  • 令和2年度 設計業務等標準積算基準書・同参考資料【※2】
  • 令和2年度 機械設備工事積算基準【※1】
  • 令和2年度 土木工事標準積算基準書(電気通信編)【※1】
  • 公園緑地工事標準歩掛
  • 電気通信施設設計業務積算基準
  • 電気通信施設点検業務積算基準(案)
  • 電気通信施設運転監視業務積算基準(案)
  • 令和2年度 建設機械等損料表【※3】

上記【※1から3】の基準は市販本として以下の発行元から販売されています。

【※1】一般財団法人建設物価調査会

【※2】一般財団法人経済調査会

【※3】日本建設機械施工協会

労務単価・技術者単価

資材調査単価等

【令和2年度 資材調査単価】

【令和2年度 資材調査(臨時調査)単価】

令和2年度臨時調査単価(PDF:151KB)(R2年10月5日)

【令和2年度 測量地質調査関係単価】

令和2年度測量・地質調査関係単価(PDF:37KB)(R2年8月1日)

【令和2年度 再生材・廃棄物・発生土等価格】

大阪府LED技術評価制度登録品単価

平成28年度)大阪府LED技術評価制度登録品単価表(PDF:1,120KB)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?