大手前地区に整備する予定の重粒子線がん治療施設をより効率的、効果的に活用していくため、人材の育成、派遣、研修の枠組みを検討するほか、府内医療機関との連携方策などについて審議を行うことを目的として、大阪府がん対策推進委員会がん診療拠点病院部会に、本ワーキンググループを設置しました。
委員名簿 (敬称略・五十音順・平成28年9月20日現在)
氏名 | フリガナ | 職名 | 備考 |
---|---|---|---|
小川 和彦 | オガワ カズヒコ | 大阪大学 大学院 医学系研究科 放射線治療学講座 教授 | 座長 |
北川 透 | キタガワ トオル | 医療法人協和会 理事長 | − |
谷川 昇 | タニガワ ノボル | 関西医科大学 放射線科学講座 教授 | − |
手島 昭樹 | テシマ テルキ | 大阪府立成人病センター 放射線治療科 主任部長 | − |
鳴海 善文 | ナルミ ヨシフミ | 大阪医科大学 放射線医学教室 教授 | − |
西村 恭昌 | ニシムラ ヤスマサ | 近畿大学 医学部 放射線腫瘍学部門 教授 附属病院がんセンター長 | − |
三木 幸雄 | ミキ ユキオ | 大阪市立大学 大学院 医学研究科 放射線診断学・IVR学 放射線腫瘍学 教授 | − |
村上 健 | ムラカミ タケシ | 放射線医学総合研究所 研究企画室 重粒子線がん治療普及推進ユニット 上席研究員 | − |
開催状況
このページの作成所属
健康医療部 保健医療室保健医療企画課 病院事業グループ
ここまで本文です。