大阪府大規模小売店舗立地審議会を開催します
代表連絡先 |
商工労働部 中小企業支援室商業・サービス産業課 商業振興グループ
ダイヤルイン番号:06-6210-9497 メールアドレス:shogyo@gbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2021年2月15日 |
提供時間 |
14時0分 |
内容 |
大阪府では、大規模小売店舗立地法に基づく事務を行うため、「大阪府大規模小売店舗立地審議会」を設置しています。 このたび、同審議会を以下のとおり開催しますので、お知らせします。 なお、同審議会は、大規模小売店舗(店舗面積が千平方メートル超)の新設または変更の届出に関して、その店舗の周辺地域の生活環境(交通、騒音、廃棄物など)を保持する見地から、大阪府が述べる意見及び勧告等について調査審議を行うものです。
1.日時 令和3年3月2日(火曜日) 午後2時から午後4時まで
2.場所 大阪府咲洲庁舎23階 中会議室 大阪市住之江区南港北一丁目14番16号
3.議題 (1) 大規模小売店舗立地法に基づく届出案件について <審議予定案件> ア (仮称)スーパーマルハチ若江岩田店(東大阪市)【新設】 イ (仮称)ドラッグコスモス川北店(藤井寺市)【新設】 (2) その他
4.傍聴 (1) 定員10名 (2) 手続き 傍聴希望者は、会議の開催時刻までに、当該会議の会場において、会長の許可を得た上で入場することができます。 なお、傍聴の申込手続きは開催時刻の30分前から先着順で行い、定員になり次第終了します。 障がい等により配慮を希望される方は、事前にご相談ください。 新型コロナウイルス感染症の予防及び拡大防止のため、傍聴をされる方におかれましては、マスクの着用及び入場時に手指消毒を行っていただきますよう、ご協力をお願いいたします。 発熱等の症状がある方は、傍聴を控えていただきますようお願いします。 |
関連ホームページ |
大規模小売店舗立地法 |
添付資料 |
大阪府大規模小売店舗立地審議会委員名簿 (Wordファイル、15KB) |
大阪府大規模小売店舗立地審議会委員名簿 (Pdfファイル、31KB) | |
資料提供ID |
40472 |
ここまで本文です。