【公民連携】ローソンで「新しい生活様式応援キャンペーン」を実施!!
代表連絡先 |
財務部 行政経営課 公民連携グループ
ダイヤルイン番号:06-6944-6401 メールアドレス:koumin@gbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2020年11月24日 |
提供時間 |
14時0分 |
内容 |
このたび、府と包括連携協定を締結している株式会社ローソンとの連携により、近畿2府4県のローソン約2400店舗において、「新しい生活様式応援キャンペーン」を実施することになりました。 大阪産(もん)の「はちみつ」を使用した新商品パッケージに「大阪コロナ追跡システム(※1)」のロゴとQRコードを掲載し、その普及促進に取組みます。 また、イベント等が増える時期を前に、無理なく「3密で唾液が飛び交う環境」を避け、感染リスクを下げながら、家庭等で少人数でも楽しめる商品のデコレーションやアレンジを、ローソンの店頭ポップやホームページで紹介、発信いたします。 なお、株式会社ローソンのご厚意により、この商品の販売1個につき1円を「子ども輝く未来基金(※2)」にご寄附いただきます。
1.キャンペーン開始日 令和2年11月24日(火曜日)
2.実施店舗 近畿2府4県のローソン約2400店舗
3.キャンペーン対象商品 ○大阪はちみつのバウムクーヘン 価格:130円(税込) ○大阪はちみつのシフォンケーキ 価格:125円(税込)
*アレンジの提案(一例)
(※1)不特定多数の人が集まる施設やイベントを対象に、QRコードを活用し、感染者との接触の可能性がある利用者に、 メールで注意喚起を行い、行動変容を促すとともに、クラスターの発生のおそれを早期に感知することで、感染拡大を防ぐ仕組みです。
(※2)「子どもの貧困対策に貢献したい」という企業や府民の方々の思いをしっかりと受け止め、子どもたちを支援できるよう、平成30年3月に大阪府が設置したものです。 |
関連ホームページ |
ローソンニュースリリース |
大阪府公民戦略連携デスクホームページ | |
資料提供ID |
39835 |
ここまで本文です。