「2025年大阪・関西万博 出展参加基本構想(素案)」に対する府民意見等の募集について
代表連絡先 |
政策企画部 万博協力室 事業推進グループ
ダイヤルイン番号:06-6944-8268 メールアドレス:banpakukyoryoku@sbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2020年10月23日 |
提供時間 |
14時0分 |
内容 |
大阪府・大阪市では、2025年大阪・関西万博におけるパビリオン出展及びそれに関連する事業等に関する検討を行うため、「大阪・関西万博におけるパビリオン等地元出展に関する有識者懇話会」(以下「懇話会」という。)を設置し、専門的な見地から様々なご議論をいただきながら、検討を進めてきました。
1.募集対象項目
2.募集期間
3.提出方法
(2) 郵便又はファクシミリの場合 [郵便の場合] [ファクシミリの場合]
※障がいのある方などで上記方法による意見提出が困難な場合は、個別にお問い合わせください。
4.閲覧方法
5.留意事項
6.提出していただいたご意見等の情報の取扱い
7.問合せ先 |
関連ホームページ |
「2025年大阪・関西万博 出展参加基本構想(素案)」に対する府民意見等の募集について |
インターネット申請・申込みサービス | |
添付資料 |
意見提出用紙 (Wordファイル、17KB) |
意見提出用紙 (Pdfファイル、109KB) | |
「2025年大阪・関西万博 出展参加基本構想(素案)」の概要 (Pdfファイル、938KB) | |
「2025年大阪・関西万博 出展参加基本構想(素案)」 (Pdfファイル、1421KB) | |
資料提供ID |
39616 |
ここまで本文です。