「南海トラフ地震等に対する緊急防災対策提言活動」について
代表連絡先 |
都市整備部 事業管理室事業企画課 防災・維持グループ
ダイヤルイン番号:06-6944-9269 メールアドレス:toseijikan-g09@sbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2020年10月21日 |
提供時間 |
14時0分 |
内容 |
大阪府では、甚大な被害が想定される南海トラフ地震等の大規模な地震・津波災害に対して、堤防の整備・補強など、緊急性の高い防災対策を促進するため、東海から九州までの被害が想定される沿岸自治体等と連携して提言活動等を行っています。 このたび、以下のとおり国に対する提言活動を行いますので、お知らせします。 令和2年10月23日(金曜日) 内閣府、総務省、財務省、農林水産省、国土交通省 南海トラフ地震等に対する緊急防災対策促進実行委員会(以下の団体で構成) (東海)静岡県、愛知県、三重県、静岡市、浜松市、名古屋市、 名古屋港管理組合、四日市港管理組合、 愛知県商工会議所連合会、中部経済連合会、中部経済同友会 (近畿)大阪府、兵庫県、和歌山県、大阪市、神戸市、 関西経済連合会、大阪商工会議所、関西経済同友会、神戸商工会議所 (四国)徳島県、香川県、愛媛県、高知県 (九州)宮崎県
|
関連ホームページ |
南海トラフ巨大地震土木構造物耐震対策検討部会 |
国の施策・予算に対する大阪府の提案・要望活動 | |
資料提供ID |
39536 |
ここまで本文です。