薬局機能情報のファックス番号間違いによる処方箋の誤送信について
代表連絡先 |
健康医療部 生活衛生室薬務課 医薬品流通グループ
ダイヤルイン番号:06-6944-7129 メールアドレス:yakumu-g22@gbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2020年5月12日 |
提供時間 |
14時0分 |
内容 |
府健康医療部生活衛生室薬務課がホームページで公表している薬局機能情報(※)において、府内の薬局Aのファックス番号が誤って掲載されていたため、医療機関Bが薬局Aにファックスしようとした府民C氏の処方箋が、府民D氏に誤送信されたことが判明いたしました。 このような事態を招きましたことをお詫びいたしますとともに、今後、再発防止に取り組んでまいります。
○令和2年4月28日(火曜日) ・医療機関Bより薬局Aのファックス番号が誤って掲載されていると指摘する連絡があった。 ・薬局Aに謝罪のうえ、経緯を説明。ファックス番号を確認した上で、薬局機能情報を修正。 ・府民D氏に謝罪のうえ、経緯を説明。 ○令和2年4月30日(木曜日) ・医療機関Bに謝罪のうえ、経緯を説明。 ○令和2年5月2日(土曜日) ・薬局機能情報の全数について確認を終了。
平成25年10月、薬局から報告された情報を職員がシステムに入力し、ホームページに掲載したが、誤りを見逃した可能性が高い。
・薬局機能情報を入力する際に、ファックス番号等を複数の職員で確認することを徹底する。 ・また、薬局機能情報掲載前にファックス番号等を薬局にも確認をしていただき、確認後にホームページに掲載を行うようにする。 ・定期的に薬局に連絡を行い、ファックス番号等の確認を行う。 |
関連ホームページ |
薬局機能情報提供制度 |
資料提供ID |
38144 |
ここまで本文です。