新型コロナウイルス感染症患者(9から17例目)の発生についての追加情報及び注意喚起について
代表連絡先 |
健康医療部 保健医療室感染症対策課 企画推進グループ
ダイヤルイン番号:06-6944-9157 メールアドレス:iryotaisaku-g03@gbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2020年3月4日 |
提供時間 |
22時0分 |
内容 |
※添付資料「新型コロナウイルス感染症患者(9から17例目)の概要」の一部を訂正しましたので、令和2年3月4日(水曜日)23時20分に訂正の報道提供をしています。なお、本内容は訂正版を掲載しています。 (1)日時 2月19日(水曜日)18時開演 21時終了 (1)日時 2月23日(日曜日)昼の部:13時開演 15時終了、夜の部:19時開演 21時終了 【府民の皆様へ】 引き続き、咳エチケットや手洗いの徹底などの通常の感染症対策に努めていただくようお願いいたします。 なお、大阪府では、府民からの健康相談に応えるため、専用の府民相談窓口を設置しています。 また、新型コロナウイルス感染症に感染が疑われる方を対象に、府内各保健所に、新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)を設置しています。 詳しくは、関連ホームページをご参照ください。 【報道機関様の皆様へ】 報道機関各位におかれましては、感染症法の趣旨に則り、個人情報保護の観点から患者やその家族・関係者等が特定されないよう、また、混乱を避けるため医療機関への取材や、施設に対する風評被害がないよう特段のご配慮をお願いします。
|
関連ホームページ |
新型コロナウイルス感染症について |
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う電話相談窓口について | |
添付資料 |
新型コロナウイルス感染症患者(9から17例目)の概要 (Wordファイル、22KB) |
新型コロナウイルス感染症患者(9から17例目)の概要 (Pdfファイル、53KB) | |
資料提供ID |
37633 |
ここまで本文です。