「東京・大阪間が67分!リニア時代の大阪・関西を考える!」シンポジウムを開催します
スーパー・メガリージョンの形成があなたのビジネスと暮らしを変える
代表連絡先 |
政策企画部 広域調整室広域インフラ課 広域インフラグループ
ダイヤルイン番号:06-6943-8054 メールアドレス:kukokoiki@sbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2019年12月13日 |
提供時間 |
14時0分 |
内容 |
リニア中央新幹線は、東京・大阪間を約1時間で結ぶことで、三大都市圏が一体化した巨大経済圏を核とするスーパー・メガリージョンを形成する一大プロジェクトです。スーパー・メガリージョンの誕生は、人々のビジネスや暮らしを大きく変えます。
令和2年1月29日(水曜日)午後6時30分から午後8時30分まで(開場午後6時) 中之島会館(中之島フェスティバルタワー・ウエスト4階 大阪市北区中之島3−2−4) (1)基調講演「リニアの開業でどうなる日本?どうなる大阪?(仮)」 森川高行氏 名古屋大学未来社会創造機構 教授 森川高行氏 名古屋大学未来社会創造機構 教授
280名(先着順)
無料
7.主催 (2)シンポジウムの取材について |
関連ホームページ |
リニア中央新幹線早期全線開業実現協議会ホームページ |
添付資料 |
シンポジウム案内チラシ (Pdfファイル、1376KB) |
資料提供ID |
36701 |
ここまで本文です。