『中環をきれいにする日』一斉清掃活動を開催します!
代表連絡先 |
都市整備部 交通道路室道路環境課 環境整備グループ
ダイヤルイン番号:06-6944-9291 メールアドレス:kotsudoro-g13@sbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2019年9月6日 |
提供時間 |
14時0分 |
内容 |
大阪府では、昭和60年から毎年9月に「中環をきれいにする日」として、大阪中央環状線の一斉清掃・美化啓発活動を実施しています。全国に先駆けて開始したこの府民参加による清掃活動は、今年で35回目をむかえます。 今年度も延長約20kmの清掃活動を予定しており、みなさまとの協働の輪も広がっています。ご賛同いただける多くのみなさまのご参加をお待ちしています。
1.実施日 令和元年9月20日(金曜日) 池田・豊中市域、茨木・吹田・摂津市域、守口・門真市域、東大阪・八尾市域、 大阪市平野区域、松原市域、堺市域 ※荒天時は令和元年10月18日(金曜日)に順延(大泉緑地中環口広場は中止)。
・大阪中央環状線一斉清掃 時間:午前9時30分から正午 池田・豊中市域、茨木・吹田・摂津市域、守口・門真市域、東大阪・八尾市域、 大阪市平野区域、堺市域 午後2時から午後3時30分 松原市域 ※会場により開始・終了時刻は異なります。下記関連ホームページをご覧ください。 ※小雨決行(中止及び順延の場合は、下記関連ホームページに掲載) 実施場所:大阪中央環状線沿線各地 ※各地域の集合場所は、下記関連ホームページをご覧ください。 実施概要:大阪中央環状線の歩道のごみ拾い等美化活動を行います。 軍手、ごみ袋等の清掃用具は大阪府及び堺市が用意します。
3.協賛企業(順不同) イオンモール株式会社、大阪いずみ市民生活協同組合、 大阪よどがわ市民生活協同組合、花王株式会社
4.問い合わせ先 ○一斉清掃活動の参加について 池田・豊中市域 池田土木事務所 維持保全課 環境整備グループ 072-752-4111 茨木・吹田・摂津市域 茨木土木事務所 維持保全課 環境整備グループ 072-627-1121 守口・門真市域 枚方土木事務所 維持保全課 環境整備グループ 072-844-1331 東大阪・八尾市域、大阪市平野区域 八尾土木事務所 管理課 072-994-1515 松原市域 富田林土木事務所 維持保全課 環境整備グループ 0721-25-1131 堺市域 堺市 建設局 土木部 路政課 072-228-7417 (午前9時から午後5時30分まで。土曜日、日曜日及び祝日を除く。)
○「中環をきれいにする日」全般について 大阪府 都市整備部 交通道路室 道路環境課 環境整備グループ 06-6944-9291 (午前9時から午後6時まで。土曜日、日曜日及び祝日を除く。) |
関連ホームページ |
中環をきれいにする日 |
資料提供ID |
35697 |
ここまで本文です。