求職者向け現場見学ツアー「海と陸をつなぐ“職人のワザ” オートメーションな運輸現場ツアー」を開催します。
―港湾荷役現場を体感しませんか?―
代表連絡先 |
商工労働部 雇用推進室就業促進課 女性就業推進グループ
ダイヤルイン番号:06-6360-9073 メールアドレス:shugyosokushin@sbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2019年2月4日 |
提供時間 |
14時0分 |
内容 |
大阪府では、府内の製造業、運輸業、建設業の人材確保を図るため、業界団体や行政機関、金融機関等で構成する「大阪人材確保推進会議」を設け、業界団体等の様々な取組みを支援するとともに、OSAKAしごとフィールドにおいて、求人と求職のミスマッチを解消する取組みを実施しています。 本取組みのひとつとして、平成29年度から総合就業支援施設「OSAKAしごとフィールド」において、一般社団法人大阪府トラック協会と共催し、運輸業界の魅力を求職者に伝える「運輸業界研究セミナー」を開催しています。 このたび、業界の魅力発信を牽引する、やる気のある「大阪人材確保推進会議 Eカンパニー」に認定された企業の協力のもと、初めて、運輸業界の現場見学ツアーを開催します。 オートメーションな運輸業の現場とそれを支える仕事を知る絶好の機会であり、今後の就職先を決める参考にもなります。 求職活動中の皆様、ぜひご参加ください。
1.日時 平成31年2月13日(水曜日) 午後2時から午後4時
2.場所 富士興業株式会社本社(大阪市此花区島屋6-1-130) 最寄駅:JRゆめ咲線「安治川口」
3.集合時間・場所 集合時間:午後1時40分(時間厳守) 集合場所:JRゆめ咲線「安治川口」駅改札
4.内容 (1)運輸業界の基礎を学ぶ「運輸業界基礎セミナー」 【講師】一般社団法人大阪府トラック協会 専務理事 滝口敬介氏 (2)企業紹介及び現場見学 富士興業株式会社(大阪人材確保推進会議 Eカンパニー認定企業)
5.定員 15名 ※定員になり次第締切
6.申込方法 OSAKAしごとフィールドのホームページもしくはお電話でお申込みください。 【ホームページ】 http://shigotofield.jp/events/190213_tour/ 【電話番号】 06-4794-9198 (月曜日から金曜日)午前9時30分から午後8時まで (土曜日)午前9時30分から午後4時まで
7.「大阪人材確保推進会議 Eカンパニー」とは 人材確保のため、時代の変化に対応し、女性・若者に魅力ある職場づくりと、 女性・若者に向けた情報発信・着信に取り組む、熱心で(Eager)、 これからの変化や成長が楽しみで、わくわくする(Exciting)、 意欲と行動力のあるすぐれた(Excellent)、良い(E:イー)企業
8.お問合せ先 OSAKAしごとフィールド 電話 06-4794-9198 |
関連ホームページ |
OSAKAしごとフィールドホームページ |
大阪人材確保推進会議 | |
添付資料 |
運輸業界研究ツアー (Pdfファイル、1134KB) |
資料提供ID |
33578 |
ここまで本文です。