「おおさか低利ソーラークレジット事業」に係る協同事業者となる金融機関の募集を開始します。
代表連絡先 |
環境農林水産部 エネルギー政策課 スマートエネルギーグループ
ダイヤルイン番号:06-6210-9254 メールアドレス:eneseisaku-01@gbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2018年2月1日 |
提供時間 |
14時0分 |
内容 |
大阪府では、住宅用太陽光発電設備の設置に係る初期費用の負担軽減のため、「大阪府低利ソーラークレジット事業」を平成28年7月1日から実施しています。 このたび、平成30年4月1日から協同事業者となる金融機関を募集しますのでお知らせします。 ※ 「大阪府低利ソーラークレジット事業」は平成30年4月1日から「おおさか低利ソーラークレジット事業」に名称を変更します。
◆募集スケジュール 【公募要領の配布】 ・平成30年2月5日(月曜日)から平成30年2月19日(月曜日) ・公募要領及び応募に係る提出書類等様式は関連ホームページよりダウンロードしてください。 ※手渡し、郵送、ファクシミリ、電子メールによる配布は行いません。
【公募受付】 ・受付期間:平成30年2月5日(月曜日)から平成30年2月19日(月曜日)(ただし、土曜日・日曜日・祝日を除く) ・受付時間:10時から17時まで ・受付場所:大阪府環境農林水産部エネルギー政策課スマートエネルギーグループ (郵便番号559−8555 大阪市住之江区南港北1−14−16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)22階) ・提出方法:持参または郵送(「特定記録郵便」または「簡易書留」)により提出してください。 (平成30年2月19日(月曜日)17時必着)
【事業期間(予定)】 ・平成30年4月1日から開始予定です。事業の終了日は公募の結果により決定します。
【協同事業者の決定公表】 ・平成30年2月下旬予定
※詳しい公募の内容・条件等については、公募要領をご覧ください。
◆事業概要 本事業は、協同事業者となる金融機関と連携し、住宅用太陽光発電システムの販売店ですぐに申込みができる低金利なソーラーローンを提供するものです。初期費用・手続き面での負担を軽減することで、住宅用太陽光発電の普及を推進します。
|
関連ホームページ |
おおさか低利ソーラークレジット事業に係る協同事業者となる金融機関の募集を開始します! |
大阪府低利ソーラークレジット事業 | |
太陽光パネル設置普及啓発事業 | |
資料提供ID |
29881 |
ここまで本文です。