更新日:2024年5月24日

ページID:28750

ここから本文です。

議会運営委員会(令和4年5月20日)

  • 開会日時:令和4年5月20日金曜日 午前9時59分から午前10時11分まで
  • 出席委員:委員のすがたみはこちら
    <委員長>鈴木 憲(維新)
    <副委員長>杉本 太平(自民)
    <委員>魚森 ゴータロー(維新)、坂上 敏也(維新)、笹川 理(維新)、おきた 浩之(維新)、植田 正裕(維新)、
    杉江 友介(維新)、牛尾 次朗(維新)、岡沢 龍一(維新)、前田 洋輔(維新)、加治木 一彦(公明)、
    藤村 昌隆(公明)、肥後 洋一朗(公明)、西野 修平(自民)、原田 亮(自民)、塩川 憲史(自民)
    インターネット中継はこちら(外部サイトへリンク)
    協議結果の概要は、以下のとおりです。

会派名称の変更について

  • 5月13日付けで、下記の表のとおり変更された旨、報告しました。
変更前 変更後
自由民主党・無所属 大阪府議会議員団 自由民主党大阪府議会議員団

委員会等委員の変更

(資料1「委員会等の構成変更一覧表」参照) 資料1(ワード:46KB)
(資料1「委員会等の構成変更一覧表」参照) 資料1(PDF:76KB)
1 2025年大阪・関西万博推進特別委員会の委員の辞任及び補欠選任並びに委員長の補欠選出

  • 5月16日付けで、2025年大阪・関西万博推進特別委員会の西田委員長、杉本委員及び原田(亮)委員から、委員の辞任願の提出があり、いずれも5月18日付けをもって、議長において許可しました。
  • 5月16日付けで、維新から徳村議員、自民から奴井議員及びしかた議員を後任者とする委員の推薦届の提出があり、いずれも5月19日付けをもって、議長において補欠選任しました。
  • 西田委員長の辞任に伴い、維新から徳村委員を後任者とする委員長の推薦届の提出があり、同委員を委員長に補欠選出することで、決定しました。
  • 2025年大阪・関西万博推進特別委員会の委員の辞任及び補欠選任並びに委員長の補欠選出については、本日の本会議で報告します。

2 議会改革検討協議会委員の変更

  • 自民からの届出に基づき、資料1の下段のとおり冨田議員から中井議員に変更した旨報告します。

議席の一部変更について

(資料2「議席変更一覧表(案)その1」参照) 資料2その1(ワード:25KB)
(資料2「議席変更一覧表(案)その2」参照) 資料2その2(エクセル:59KB)
(資料2「議席変更一覧表(案)」参照) 資料2(PDF:246KB)

  • 5月13日の本委員会において報告した会派構成の変更に伴い、本日の本会議において、資料2のとおり議席の一部変更を行います。

議会構成等について

(資料3「議会構成委員会の協議結果について(報告)」参照) 資料3その1(ワード:25KB)
(資料3「議会構成委員会の協議結果について(報告)」参照) 資料3その1(PDF:78KB)

1 議長の選挙
(資料3(2枚目表面)「議長及び副議長候補者名」参照) 資料3その2表(ワード:22KB)
(資料3(2枚目表面)「議長及び副議長候補者名」参照) 資料3その2表(PDF:32KB)

  • 議長候補者は、維新の森議員でした。
  • 森議員を議長候補者とすることについて、いずれの会派も「賛成」でした。
  • 選挙の方法は、「指名推選」により行います。

2 副議長の選挙

  • 議長候補者は、維新の三宅議員でした。
  • 三宅議員を議長候補者とすることについて、いずれの会派も「賛成」でした。
  • 選挙の方法は、「指名推選」により行います。

3 議会運営委員会委員の選任
(資料3(2枚目裏面)「議会運営委員会委員名簿(案)」参照) 資料3その2裏(ワード:24KB)
(資料3(2枚目裏面)「議会運営委員会委員名簿(案)」参照) 資料3その2裏(PDF:74KB)

  • 資料3の2枚目裏面の名簿のとおり選任することで、決定しました。
  • 本日の本会議で報告します。

4 常任委員会の委員の選任及び正副委員長の選出
(資料3(3枚目表面)「常任委員会委員名簿(案)」参照) 資料3その3表(エクセル:26KB)
(資料3(3枚目表面)「常任委員会委員名簿(案)」参照) 資料3その3表(PDF:118KB)

  • 委員の選任及び正副委員長の選出については、本日の本会議で委員定数を議決したのち、5月25日の本委員会において、委員名簿のとおり諮ります。

5 附属機関委員
(資料3(3枚目裏面)「附属機関委員候補者名簿(案)」参照) 資料3その3裏(エクセル:25KB)
(資料3(3枚目裏面)「附属機関委員候補者名簿(案)」参照) 資料3その3裏(PDF:90KB)

  • 名簿のとおり関係部局長に推薦することを報告しました。

6 常任委員会の委員定数
(資料4「常任委員会 委員定数(案)」参照) 資料4(ワード:18KB)
(資料4「常任委員会 委員定数(案)」参照) 資料4(PDF:88KB)

  • 常任委員会の改選に伴い、委員定数を本日の本会議において、資料4のとおりとすることで、決定しました。

本日(開会日)の議事進行について

(資料5「本日(開会日)の議事進行(案)」参照) 資料5(ワード:26KB)
(資料5「本日(開会日)の議事進行(案)」参照) 資料5(PDF:75KB)
(資料6「新任理事者の紹介」参照) 資料6(ワード:26KB)
(資料6「新任理事者の紹介」参照) 資料6(PDF:85KB)

  • 本日の議事進行は、資料5のとおりです。
  • 新任理事者の紹介は、資料6のとおりです。

5月定例会の質問予定議員について

(資料7「令和4年5月定例会 質問予定議員一覧表」参照) 資料7(ワード:31KB)
(資料7「令和4年5月定例会 質問予定議員一覧表」参照) 資料7(PDF:118KB)

  • 資料7のとおり、本日付けで府議会ホームページに掲載します。

関西広域連合議会議員について

(資料8(表面)「議員の辞職許可について」、(裏面)「関西広域連合議会議員の選出について(依頼)」参照) 資料8(PDF:132KB)

  • 5月11日付けで、自民の西野(修)連合議会議員より辞職願が提出され、5月16日付けで、連合議会議長が辞職許可し、府議会議長あてに後任の連合議会議員の選出について依頼がありました。
  • 5月25日の本会議において補欠選挙を行うため、自民に対して速やかに後任者を人選し議長に報告するよう依頼しました。

6月1日の本会議の開議時刻について

  • 6月1日の本会議の開議時刻を午後2時からとすることで、決定しました。

次回の議会運営委員会について

  • 5月25日 午前10時に開会します。

このページの作成所属

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?