ようこそ成長産業振興室産業創造課へ
![]() 課長 岡野 春樹 | 産業創造課では、人工知能やIoT、ロボットなど第4次産業革命に関する取組みと
連携しながら、幅広い分野における社会課題解決ビジネスの創出・成長支援や、 蓄電池分野、水素・燃料電池分野などの新エネルギー関連産業の振興に取り組んでいます。 「産業化戦略センター」 金融機関やベンチャーキャピタルなどの民間事業者と連携し、部局をまたがる 幅広い分野において、社会課題の解決につながるビジネスの創出と成長支援を 行っています! 「バッテリー戦略推進センター」 蓄電池、水素・燃料電池関連ビジネスの拡大を応援します! 事業参入や実証フィールドの希望、技術面での課題など、お気軽にご相談ください。 |
主な業務内容
1 成長産業の振興に関すること
2 科学施策に係る調整に関すること(他課分掌のものを除く)
3 産業化戦略センターの運営に関すること
4 バッテリー戦略推進センターの運営に関すること
5 蓄電池分野、水素・燃料電池分野を柱とする新エネルギー産業の振興に関すること
グループ情報
グループ名 | 事務分担 | 連絡先 |
---|---|---|
管理グループ | 室の総務に関すること | 電話:06-6941-0351 内線4429 Fax:06-6210-9296 住所:559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14−16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)25階 |
産業化戦略グループ | 1 室の企画調整に関すること
2 科学施策に係る調整に関すること(他課分掌のものを除く) 3 産業化戦略センターの運営に関すること | 電話:06-6941-0351 内線6068 Fax:06-6210-9296 住所:559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14−16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)25階 |
新エネルギー産業グループ | 蓄電池分野、水素・燃料電池分野を柱とする新エネルギー産業の振興に関すること | 電話:06-6941-0351 内線4670、6067 Fax:06-6210-9296 住所:559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14−16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)25階 |