『大阪中央環状線』は、大阪の産業、経済活動を支える大動脈として、重要な役割を担っています。
ポイ捨てによる沿道環境の悪化が目立ち始めた昭和60年に、『中環をきれいにする日』を定め、
以降、30年以上に渡り、府民の皆さまとともに美化・啓発活動を行ってきました。
本年も道路美化活動を通して、みなさまの笑顔をさらに広げていきたいと考えております。
多くのみなさまのご参加をお待ちしております。
・大阪中央環状線一斉清掃
開催日時: 平成30年9月20日(木曜日) 午前9時30分から正午まで (終了しました)
*茨木・吹田市域、摂津市域、守口市域、門真市域、東大阪市域、八尾市域、堺市域
*雨天のため、一部の会場(松原市域、堺市域他)では中止させていただきました。
開催日時: 平成30年10月19日(金曜日) 午前10時00分から正午まで
*池田市域、豊中市域
開催日時: 平成30年10月19日(金曜日) 午後2時00分から午後3時30分まで
*松原市域(9/20雨天中止による順延)
*会場により開始・終了時刻は異なります。
場 所: 大阪中央環状線 沿線各地
(集合場所・集合時間の詳細はこちらから)
内 容: 大阪中央環状線の歩道のごみ拾い等美化活動を行います。
軍手、ごみ袋などの清掃用具は大阪府及び堺市が用意します。
・協賛企業(順不同)
イオンモール株式会社様(イオンモール茨木様、イオンモール大日様)、大阪いずみ市民生活協同組合様、
大阪よどがわ市民生活協同組合様、花王カスタマーマーケティング株式会社様
・お知らせ
地下鉄大日駅会場の開会式にて、 大阪府広報担当副知事「もずやん」が出演予定!! 日時:平成30年9月20日(木曜日) 午前9時30分から 場所:地下鉄大日駅前(イオンモール大日様側地上部分) |
---|
・問い合わせ先
○一斉清掃について
・池田、豊中市域
池田土木事務所 維持保全課 環境整備グループ 072-752-4111
・茨木、吹田、摂津市域
茨木土木事務所 維持保全課 環境整備グループ 072-627-1121
・守口、門真市域
枚方土木事務所 維持保全課 環境整備グループ 072-844-1331
・東大阪、八尾市域
八尾土木事務所 管理課 072-994-1515
・松原市域
富田林土木事務所 維持保全課 環境整備グループ 0721-25-1131
・堺市域
堺市 建設局 土木部 路政課 072-228-7417
(午前9時から午後5時30分まで。土曜日、日曜日、祝日を除く。)
○「中環をきれいにする日」全般について
大阪府 都市整備部 交通道路室 道路環境課 環境整備グループ 06-6944-9291
(午前9時から午後6時まで。土曜日、日曜日、祝日を除く。)
平成29年度「中環をきれいにする日」一斉清掃活動の開催にあたり、ご協力下さいまして、誠にありがとうございました。33回目を迎えました本年も、おかげさまで多くの方のご参加をいただき、道路美化活動や公共マナー向上の啓発活動を実施することができました。
平成29年度「中環をきれいにする日」一斉清掃活動実施報告書 [PDFファイル/1.93MB]
大阪中央環状線一斉清掃
○日 時: 平成29年9月20日(水曜日) 9時30分から12時00分まで
○清掃範囲: 池田市域から堺市域
○参 加 者: 2,069人
○ごみの回収量: 1,415袋(45L袋換算)
大阪中央環状線一斉清掃の様子
| ||
各会場で多くの府民や沿道企業の皆さまにご参加いただきました | 集合風景 | 開会式を行いました |
出発前に注意事項等のお知らせをしました | 地下鉄大日駅前会場では大阪府広報担当副知事もずやんが出席しました! | もずやんも一緒にエイエイオー! |
清掃活動風景 | 清掃活動風景 | 清掃活動風景 |
一斉清掃と併せて、公共マナー向上の啓発活動も実施しました | 一部の会場では小学生も参加しました | 大阪トヨペットグループ様より新入社員の社会貢献等として参加いただきました |
| ||
たくさんのゴミを拾っていただきました | 活動後、イオンモール茨木様、イオンモール大日様、大阪いずみ市民生活協同組合様、大阪よどがわ市民生活協同組合様よりご協賛いただいた飲料をお配りしました | 各会場でご協賛品を配布しました |
花王カスタマーマーケティング株式会社様よりご協賛いただいたウルトラアタックNeoサンプルを参加者へお配りしました | 大阪いずみ市民生活協同組合様よりご協賛いただいた塩飴を参加者へお配りしました | 府環境農林水産部エネルギー政策課より環境保全に係る啓発品(植物の種付きうちわ)をいただき、参加者へ配布しました |
道路の美化啓発運動の一環として、昭和60年度より毎年9月20日前後に
大阪の大動脈である府道大阪中央環状線において、地元自治会やボランティア、
周辺企業の皆さんのご協力を得て、歩道の清掃や啓発活動を行っています。
近年では、社会貢献活動に取り組まれる企業の皆さんと連係して、
清掃活動に参加される方々へグッズの提供を行っています。
2016年(第32回)概要
2015年(第31回)概要
2014年(第30回)概要
2013年(第29回)概要
2012年(第28回)概要
2011年(第27回)概要(台風により、イベント・ブース等は中止、清掃活動は順延。)
このページの作成所属
都市整備部 交通道路室道路環境課 環境整備グループ
ここまで本文です。