概要
【1 会議の開催日及び場所】
(1)日時
平成23年7月4日(月曜日)午後2時から午後4時まで
(2)場所
大阪市天王寺区石ヶ辻町19番12号
ホテルアウィーナ大阪 4階 金剛(東)
【2 出席者】 (12名中、8名出席)
山内委員、有田委員、泉谷委員、乾委員、川本委員、楠委員、高林委員、玉川委員
【3 会議の議題】
(1)「新しい公共の場づくりのためのモデル事業〈震災対応案件(平成23年度前期実施分)〉」の選定について
(2)モデル事業及びその他の支援事業の採択枠について
(3)その他
【4 審議の結果】
提案のあった7件の事業のうち、下記の4件を選定。
1.「宮城県気仙沼地域と大阪の双方向的な被災者救援・復興支援事業」40点
2.「大阪府東日本大震災被災地ボランティア等支援事業」34.75点
3.「被災者(府内及び現地)の孤立防止や課題解決支援のための総合的相談・支援体制整備事業」33.875点
4.「東日本大震災復興支援豊中プロジェクト」25.75点
※事業費については、事務局が提案者と調整し、減額することとされました。
※楠委員は、順位1位の提案について、利害関係者として採点を辞退されています。
※下記「関連資料」について、【資料1】には、未選定事業についての記載があるため、公表を控えさせていただきます。
説明等資料
会議次第 [Wordファイル/28KB]
会議次第 [PDFファイル/25KB]
委員名簿 [Wordファイル/40KB]
委員名簿 [PDFファイル/64KB]
【資料2】「新しい公共の場づくりのためのモデル事業」の予算枠について [Excelファイル/220KB]
【資料2】「新しい公共の場づくりのためのモデル事業」の予算枠について [PDFファイル/72KB]
【資料3】大阪府新しい公共支援事業運営委員会設置要綱(改正案) [Wordファイル/47KB]
【資料3】大阪府新しい公共支援事業運営委員会設置要綱(改正案) [PDFファイル/81KB]
議事要旨 [Wordファイル/33KB]
議事要旨 [PDFファイル/81KB]