おおさか環境デジタルポスターコンテスト2017

更新日:2024年1月19日

2018年2月24日  入賞作品が決定し、表彰式を大阪府公館で開催しました。 
2017年11月10日 応募受付は終了しました。
2017年9月12日  「よくあるご質問」を更新しました。
2017年9月5日  「よくあるご質問」を更新しました。
2017年8月30日  おおさか環境デジタルポスターコンテストの公募サイトを開設しました。

top_banner 

募集内容

応募方法

審査・表彰

作品の活用

よくあるご質問

結果発表

たくさんのご応募をいただき、本当にありがとうございました。応募いただきました173点の作品から、入賞作品15点および団体賞入賞団体4団体を決定し、表彰式を開催しました。

表彰式

開催概要

日時   平成30年2月24日(土曜日) 14時から14時30分
場所   大阪府公館大サロン(大阪市中央区大手前)
参加者  48名(入賞関係者:19名、協賛団体:8名、主催者:21名)

集合写真

下段および上段中央は入賞者および入賞団体
上段(左から株式会社アドビジョン大阪メディアセンター様、御菓子司亀屋茂廣様、日本チェーンストア協会関西支部様、パナソニック株式会社様、石川副議長)
上段(右から大阪トヨペット株式会社様、株式会社能勢びより様、サラヤ株式会社様、イオンリテール株式会社近畿・北陸カンパニー様)

syugousyasin

入賞者代表あいさつ

入賞者を代表して、ビジョン部門およびサイネージ部門で最優秀賞を受賞されたお二人に受賞の感想をいただきました。

speech-kimura

speech-arakawa

ビジョン部門最優秀賞 木村 小町さん

サイネージ部門最優秀賞 荒川 早苗さん

「トイレのふたを閉めるだけ」といった身近ですぐにできる行動で誰でもすぐにエコロジーなことできるというのをたくさんの人達に伝えて行きたいとコメントをいただきました。

高校の先生として学生達にデザインを教える一方で、自分自身も何ができるかを考え、それが評価されて非常に嬉しいとコメントをいただきました。

入賞

最優秀賞

ビジョン部門

サイネージ部門

 semifinal500

signage-1st

「エコロジーを、もっと身近に。」

「1人1アクションで守れる私たちの未来」

作者 木村 小町さん作者 荒川 早苗さん

ただ漠然と『エコロジー』や『省エネ』と言われても、具体的に何をすればいいかわからない。いざチャレンジしようとはしたものの、冷房は28度だの冷蔵庫の中身は入れすぎないだのなんだか面倒臭い。そんなマイナスイメージを払拭すべく、我々にもっと身近で超簡単なエコロジーをテーマにしました。
[画像ファイル/324KB]

「1人1アクション」が重なれば、世代が変わっても環境を守る大きな力になるという思いで作成しました。
[画像ファイル/968KB]

優秀賞

ビジョン部門

semifinal1

semifinal2

semifinal3

「私たちにできること」

「エコはえ〜こと。」

「海からのSOS」

作者 高橋 麻優子さん

作者 入川 茜さん

吉岡 優輝さん

使わない電気を消したり、エアコンの設定温度を下げるなど、私達がとりくみやすい節電をテーマにしました。電球とキャッチコピーだけでシンプルに、一目見ただけで伝わるデザインを目指しました。筆で書いたような線を使って柔らかさを出しています。
[画像ファイル/321KB]

目にやさしいかつ自然の色ということで緑を使いました。シンプルかつなじみやすいキャッチフレーズを考え、エコを身近に感じてもらえるように考えました。
[画像ファイル/134KB]
環境保全がテーマということで、自分が最も関心のあった「海ごみ」を題材に取り上げ、自分の得意なデジタルイラストレーションで表現しました。海底にはポリ袋やビンなど、時には驚くようなものまで沈んでいることがあります。そしてそれらは海の生き物や海そのものに悪影響を与えます。また、海に捨てられたゴミたちは、海の塩分や汚れによってリサイクルが困難となります。こう見ると海だけでなく、ゴミ自体も被害者と言えるのではないでしょうか。今回の作品では、海、そしてゴミの直接SOSを伝えて貰おうと考え、海底に公衆電話を沈めた絵を描き、人間に助けを求めている、という様なイメージで作品を制作しました。海からのSOSを感じていただけると幸いです。
[画像ファイル/217KB]

 

サイネージ部門

signagesemifinal1

signagesemifinal2signagesemifinal3

「ゴミは分別すれば生まれ変わる」

「ゴミは決められた場所へ」「HELP US!!!!」
作者 藤原 優哉さん作者 米田 優美さん作者 小阪 美雪さん

ゴミを分別することで、ゴミが生まれ変わる3R活動を主張したポスターを作成しました。ゴミの分別は手間がかかりますが、ゴミの分別に対して前向きなイメージになって欲しいので、背景は明るめのソフトな色で、キャッチコピーははっきりと見やすくしました。
[画像ファイル/658KB]

ゴミのポイ捨てによる環境汚染の抑制を表現しました。
[画像ファイル/195KB]

地球温暖化の阻止をコンセプトに、北極の動物達の叫びを描きました。
[その他のファイル/457KB]

特別賞

visionspecial

「ecoな気持ち、咲かせよう」

作者 泉 瑠衣さん

ecoをする例を4つあげ、さらにecoする楽しさを表すために、男の子を楽しい表情にしました。また、『eco』の文字を強調することで、この作品を見ている人に何を伝えたいのかをわかりやすくしました。
[画像ファイル/461KB]

大阪産(もん)賞

ビジョン部門

visionosaka1

visionosaka2

visionosaka3

「地球と節電」

「一つの行動で未来が変わる」

「ぼくたちにもしぜんにもgoodな町にしよう」

作者 松本 彩香さん

作者 畑田 大成さん

RUGOSNさん

私たちが節電することによって、地球の未来が明るくなる様を表現しました。
[画像ファイル/399KB]
この作品を作るにあたって考えたことは、シルエットを主体にして、目立たせたいものに色をつけました。この作品「一つの行動で未来が変わる」は、少年をシルエットにすることで誰でもその人物に当てはめることができ、その少年の環境に対してのちょっとした行動が色鮮やかな未来を創り出せるというコンセプトで表しました。
[画像ファイル/332KB]
使い捨てが多いこの世の中に、着なくなった服をすてるのではなく、次に必要な人に着てもらう。スーパーでもらうビニール袋を使わず、自分のお気に入りのかわいい手提げバッグをもってお買いものをする。物を大切に長く使うこと。山、海、川に行き、自然を感じて自然を育て愛すということが地球にとっても、自分たちの心や、生き物たちにとっても大切だなと感じ、そうすることによってみんなが気持ちよく笑顔でgoodな世界になるのではないかと思い、この作品を作りました。
[画像ファイル/1.67MB]
サイネージ部門

signageosaka1

signageosaka2

signageosaka3

「ごみはごみ箱へ」

「地球を沈めないで」

「3R」

作者 泉 明さん

作者 山田 大貴さん

作者 朴 優景さん

2020年東京オリンピックが開催されることを踏まえ、スポーツをテーマに制作しようと考えました。その中で、「ごみ箱=カゴ」でイメージしたバスケットゴールを題材に選び制作しました。ごみ削減、リサイクル促進を含めた美化運動を主張としたポスターです。可能な限りシンプルに、一瞥しただけで、誰にでも理解できるような構成を心掛けました。美化運動として相手にストレスを与えない、爽やかな明るめのブルーにしています。
[画像ファイル/132KB]
地球に暮らす人間の選択、それを表すために人の手が、地球を落としている、拾おうとしている。どちらとも受け取れるように構成しました。人の手から離れるにつれて抽象化させることで、現実から目を背けている、認識していない様子を表しました。
[画像ファイル/117KB]
原始人の生活をモチーフに、3R(リデュース、リユース、リサイクル)をシンプルに表現しました。一人ひとりが自分の生活に合った3Rの行動に取り組もうというメッセージを込めました。
[画像ファイル/827KB]

団体賞

学校法人塚本学院
大阪芸術大学
大阪府立
西野田工科高等学校
学校法人塚本学院
大阪芸術大学附属
大阪美術専門学校
学校法人
静岡理工科大学
静岡産業技術専門学校
geidainishinodageidaibisensizuoka
応募作品数 24点応募作品数 20点応募作品数 17点応募作品数 12点

募集内容

作品の募集受付は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

趣旨

 豊かな地球環境を守っていくため行動する「私からのメッセージ」をテーマとして、公共施設や民間施設の大型ビジョンやサイネージ等で活用できるデジタルポスターデザインを公募し、大阪府域で広く展開することで環境に対する意識の啓発を行います。

主催

 豊かな環境づくり大阪府民会議

協賛

(50音順)
株式会社アドビジョン大阪メディアセンター、あべのキューズモール、イオンリテール株式会社近畿・北陸カンパニー、大阪サッカークラブ(セレッソ大阪)、大阪信用金庫、大阪トヨペット株式会社、生活協同組合おおさかパルコープ、花王株式会社、御菓子司亀屋茂廣、株式会社関西企画、木村石鹸工業株式会社、株式会社近鉄百貨店、一般社団法人グランフロント大阪TMO、堺市、サラヤ株式会社、南海電気鉄道株式会社、日本チェーンストア協会、株式会社能勢びより、パナソニック株式会社、株式会社ロゴスコーポレーション

募集作品テーマ

 豊かな地球環境を守るため行動する「私からのメッセージ」 

 
○「大阪府環境基本条例」の制定とともに平成6年11月に発足した「豊かな環境づくり大阪府民会議」では、環境問題などの解決に向けて構成団体が共通して取り組む課題として3つ「共通テーマ」を掲げ、その課題解決に向けた具体的な行動として「重点行動(33項目)※」を設定し、府民会議構成団体が率先して取り組むとともに、広く府民に対して普及啓発を図っています。

○今回の環境デジタルポスターコンテストでは、この「重点行動(33項目)※」を題材に、一人ひとりの行動の定着に向けたメッセージを盛り込んだ作品を募集します。

  【参考】 重点行動(33項目) [Wordファイル/41KB] 重点行動(33項目) [PDFファイル/116KB]

募集期間

 2017年9月1日(金曜日)から2017年11月10日(金曜日)

募集部門・作品規格

 ビジョン部門   横型の液晶画面用のデジタルポスターデザイン

  (データフォーマット)Jpeg、Jpg、PngもしくはGifのいずれか
  (画像サイズ)横 1920ピクセル×縦 1080ピクセル(データ容量 5MB以内)

 サイネージ部門 縦型の液晶画面用のデジタルポスターデザイン

  (データフォーマット)Jpeg、Jpg、PngもしくはGifのいずれか
  (画像サイズ)横 1080ピクセル×縦 1920ピクセル(データ容量 5MB以内)

応募資格・条件

・特に制限はありません。どなたでも応募することができます。
・学校や団体等で複数名が応募する場合でも、作品ごとに応募してください。
・応募は無料ですが、作品の制作費および通信費・送料などは応募者の負担となります。
・おひとり様何作品でも応募いただけます。ただし、1人で複数の賞を受賞することはできません。
・応募の前に必ず募集要項に記載の注意事項をご確認ください。

募集要項 ※応募者必読

コンテストへの応募に関する注意事項等も記載していますので、応募される方は必ず事前にお読みください。

おおさか環境デジタルポスターコンテスト募集要項 [PDFファイル/1.07MB]

応募方法(応募受付は終了しました。)

インターネット申請(手続・催し総合案内(ピピっとネット))

大阪府インターネット申請・申込みサービスに掲載している当コンテストの応募フォームに必要事項を記入し、作品データを添付の上、ご応募ください。

応募フォーム(ピピっとネット)(外部サイト)

郵送による応募

応募作品データと郵送用応募用紙(当コンテストの作品募集サイトよりダウンロードの上印刷してください。)を次の宛先まで1110日(金曜日)必着にてお送りください。
なお、応募作品データは記録メディア(CD-RDVD-RUSBメモリ等)に保存し同封してください。(記録メディアの返却はいたしません。ご了承の上送付願います。)

おおさか環境デジタルポスターコンテスト応募申込書 [Wordファイル/34KB]
おおさか環境デジタルポスターコンテスト応募申込書 [PDFファイル/307KB]

送付先

〒559-8555 大阪市住之江区南港北1-14-16 咲州庁舎22階
豊かな環境づくり大阪府民会議事務局(大阪府エネルギー政策課)
「おおさか環境デジタルポスターコンテスト」作品募集係

応募に関するお問い合わせ

応募に関するお問い合わせは、全てメールにて受け付けさせていただきます。なお、回答につきましては、数日以内に当コンテストサイトに掲載し、受付メールへの返信により回答の掲載をお知らせします。

(質問送付先メールアドレス) eneseisaku-02@gbox.pref.osaka.lg.jp
(メールの件名) 「おおさか環境デジタルポスターコンテスト」募集に関する質問について

審査・表彰

審査日程

・1次審査 2017年11月17日(金曜日)から2017年12月1日(金曜日)
・最終審査 2017年12月15日(金曜日)

審査委員

・豊かな環境づくり大阪府民会議委員
・奥田 利枝子氏(弁理士)

審査結果

入賞者には、個別にご連絡いたします。(2018年1月頃)
事務局から連絡が無い場合は、選外となりますのでご了承ください。

表彰式

(日時)2018年2月24日(土曜日)14時から
(場所)大阪府公館

 

最優秀賞(2作品)

賞状・副賞の授与 (ビジョン部門1作品、サイネージ部門1作品)

ビジョン部門副賞

サイネージ部門副賞

logos-canue

camera-panasonic

LOGOS 2マンカヤック
[提供] 株式会社ロゴスコーポレーション

デジタルビデオカメラ
[提供] パナソニック株式会社

優秀賞(6作品)

賞状・副賞の授与(ビジョン部門3作品、サイネージ部門3作品)

attack-neo

saraya-yashinomisomari-kimura

ウルトラアタックNeoギフト
[提供] 花王株式会社

ヤシノミ洗剤1年分
[提供] サラヤ株式会社

SOMALIギフト 水回り3点セット
[提供] 木村石鹸工業株式会社

特別賞(1作品) ※学生対象 

賞状・副賞の授与(部門指定無し1作品)

spoon

15.0%アイスクリームスプーン
(No.07 Vanilla Parafit)
[提供] 大阪トヨペット株式会社

osaka-mon-logo大阪産(もん)賞(6作品)

賞状・副賞の授与(ビジョン部門3作品、サイネージ部門3作品)

kaichu-shirukonoseguri

懐中志る古(4個入)
[提供] 御菓子司 亀屋茂廣

能勢栗パンケーキセット
[提供] 株式会社能勢びより

団体賞(5団体) ※特に応募作品数が多い団体 

賞状・副賞の授与(部門指定無し(5団体)

eco-bag

オリジナルエコバッグ(10袋)
[提供] 日本チェーンストア協会
関西支部

作品の活用

最優秀作品賞の受賞作品を下記の大型ビジョンやデジタルサイネージで放映します。さらに、受賞作品に加えて全ての応募作品の展示会を下記の場所で開催します。作品の具体的な利用について詳しくは、受賞作品の決定後に応募者へ個別にお知らせするとともに、「豊かな環境づくり大阪府民会議」のホームページでお知らせします。

大型ビジョン

アドビジョンなんば

ウメキタるるッとVISION

あべのハルカス
近鉄本店大型ビジョン

近鉄上本町店
大型ビジョン

advision-namba

umekita-ruruttoabeno-harukaskintetsu-uehonmachi
うめだHEP前ビジョンキンチョウスタジアム
大型ビジョン
あべのキューズモール
館内大型ビジョン
大阪信用金庫店舗ビジョン
umeda-hepfrontkincho-studiumabeno-Qs-oogatadaishi-ogata

デジタルサイネージ

大阪駅地下デジタルサイネージグランフロント大阪
デジタルサイネージ ※
あべのキューズモール
館内サイネージ
大阪信用金庫店舗サイネージ

osakaeki-chika

grand-front-osakaabeno-Qs-signagedaishin-signage

※掲載時に当該施設の意匠審査が必要となります。

作品展示予定場所

大阪府下のイオンリテール店舗

堺市役所1階ホール

大阪府庁別館

aeon

sakai-shi

osakafu

よくあるご質問

  • Q1 大型ビジョンやサイネージで紹介されるのは、いつ頃どのぐらいの期間ですか?
    (回答)
    2018年6月頃を予定しています。期間は掲載場所により異なるため、当コンテストの終了後に詳細が決まりましたら、豊かな環境づくり大阪府民会議のホームページでお知らせいたします。
  • Q2 複数の作品を応募できますが、複数の賞も受賞できますか。
    (回答)
    1人で何作品でも応募できますが、受賞は1作品のみとなります。
  • Q3 学校や団体で複数名が応募する場合は、1人づつ応募する必要がありますか。一括で応募の受け付けてもらえませんか。
    (回答)
    原則として、作品ごとに応募を受け付けています。ただし、学校のクラス等で応募される場合は事務局で個別にご相談させていただきます。

<9月5日更新>

  • Q4 募集要項の作品規格に1920ピクセル×1080ピクセルとありますが、カラーモードや解像度はどうなりますか。
    (回答)
    デジタルポスターの作品募集となるため、カラーモードはRGB、解像度は72dpi以上となります。募集要項にも追加しました。
  • Q5 募集要項の規格通りの1920ピクセル×1080ピクセルで作品を制作すると、データ容量が約6MBとなります。応募作品のデータ上限が5MB以内となっていますが、どうすれば良いですか。
    (回答)
    制作される作品の原データは5MB以上となりますが、応募の際は募集要項に指定しているデータフォーマットにより、データを5MB以内に圧縮して提出してください。
  • Q6 学校のクラスで生徒数名が応募したいのですが、応募者の連絡先情報(住所、電話番号、メールアドレス)は学校の連絡先情報でも良いですか。
    (回答)
    応募者の連絡先情報は、受賞された場合の連絡先等として、受賞の通知や副賞の郵送等に利用します。学校経由で通知や副賞のお渡し等が可能であれば、学校の連絡先情報で統一していただいて結構です。
  • Q7 手書き作品での応募はできますか。
    (回答)
    応募できます。ただし、原画の応募は受け付けできません。募集要項に記載しているデータフォーマットにより、ご自身で作品をデータ化した上で応募してください。

<9月12日更新>

  • Q8 応募作品のデータフォーマットについて、「gifアニメーション」でも良いですか。
    (回答)
    「gifアニメーション」での応募は受け付けできません。静止画である「gif」で応募してください。

このページの作成所属
環境農林水産部 脱炭素・エネルギー政策課 府民共創グループ

ここまで本文です。


ホーム > 環境・リサイクル > 環境・脱炭素一般 > 豊かな環境づくり大阪府民会議 > おおさか環境デジタルポスターコンテスト2017