高石市の学校支援地域本部

更新日:2011年3月24日

高石市

□高石中学校区地域教育協議会

□高南中学校区地域教育協議会

□取石中学校区地域教育協議会

.

□高石中学校区地域教育協議会

平成22年度

特色ある取組み

 「こども110番ウォークラリー」および「東羽衣あそび隊」  東羽衣小学校
 高石中学校区の東羽衣小学校では、5月15日に、地域の「こども110番の家」の場所確認と安全な登下校のため、保護者および地域のみなさんと子どもたち、学校が一緒になって校区内をめぐる、「こども110番ウォークラリー」を実施しました。安全見守り隊の方々やスクールガード・リーダーの協力も仰ぎ、交通安全と防犯の観点の両面について、地域一体となっての取組みとなりました。
 また、11月6日には「東羽衣あそび隊」と題して、地域の方々の協力のもと、催しを開催しました。多くの子どもたちや保護者、地域の方が参加し、世代を超えた交流を深めることができました。

こども110番ウォークラリー   東羽衣あそび隊

.

平成21年度

特色ある取組み

 「わくわくサタデ―音楽会」  羽衣小学校
 羽衣小学校では、6月20日に教職員が中心になって、演奏をして子どもたちに聞いてもらう催しを行いました。毎年恒例の行事で、大人も子どもも含めて100人以上の参加があり、盛り上がっています。
 また、子供たちは、日頃見ることができない先生方の思わぬ演奏の巧みさにうなずき、目を輝かせて演奏に聴き入っていました。

 画像です。わくわくサタデ―音楽会の様子  画像です。わくわくサタデ―音楽会の様子

.

□高石・高南中学校区地域教育協議会

特色ある取組み

 「高小ランド」でふれあい授業  高石小学校
 11月15日の日曜参観の後、今年から「高小ランド」と名づけて、ふれあい授業がはじまりました。1年生は昔遊びを地域の方々に教えていただき、お家の人も参加して楽しく過ごしました。2年生もペットボトルを使った工作を教えていただき、作った花瓶に花を添えてプレゼントされました。3年生は6年生の作ったゲームで楽しみました。4年生は図書ボランティアの方々に読み聞かせと工作を学び、5年生は外国の方にカナダのクイズをしていただきました。子どもたちは、いろんな方々と出会い、いろんな体験が出来ました。

※高石小学校は、校区の都合で高石中学校区と高南中学校区の両方に含まれています。

ふれあい授業の様子

.

平成20年度

特色ある取組み

 地域職業人に学ぶ体験
 6月 地域職業人に学ぶ(キャリア教育)

  (高石中学校)  スタッフ8名 (大人7名)

  (子ども158名) 地域の職業人を招いて職業講話を生徒が聞いて自己の勤労観や職業観を育てる。

.

□高南中学校区地域教育協議会

平成22年度

特色ある取組み

 「優・友・遊フェスタ」の取組み  清高小学校
 高南中学校区における取組みのひとつ、清高小学校における「優・友・遊フェスタ」は、地域の方々の積極的な活動をベースに、年々団体の参加数が増えています。11月13日に開催されましたが、今年も阪口市長、奥田府議会議員など多くの来賓の方も参加されました。地域の婦人会や自治会、PTA、市役所、消防署等、多くのブースが出揃い、子ども(卒業生や他の地域に転出した子どもも)や保護者や地域の方も、1,200名を超える方が来場し、地域内の交流を深めました。
 アレルギーに配慮した特製のお団子による茶道体験、昔遊びやエコバッグ作りなど、回数を重ねるごとに多様な取組みがなされてきています。
 清高小学校区を超えて中学校区内の団体が集まり、にぎやかであるだけでなく老若男女すべての世代がそろって楽しめる催しとして、今後も地域の方々の交流の要として、発展をめざしています。

画像です。清高小学校での「優・友・遊フェスタ」の様子  画像です。清高小学校での「優・友・遊フェスタ」の様子  画像です。清高小学校での「優・友・遊フェスタ」の様子

.

平成21年度

特色ある取組み

 芝生づくり  高南中学校
 大阪府・みどりづくり推進事業(活動助成)を受けて、サブグラウンドの一面を芝生化しました。花屋敷ゴルフ倶楽部より、ティフトン芝を提供していただきました。フェアウェイから芝を剥ぎ取って、張芝作業は、生徒や保護者の皆さん、先生方みんなで行いました。

画像です。芝生づくりの様子  画像です。芝生づくりの様子  画像です。芝生づくりの様子

.

 地域の方との交流  高陽小学校
 各学年ごとにものづくりや自然体験を地域のボランティアの方から教わり、交流を深めています。

   1年生は、地域の方に昔あそびを教えていただきました。
   2年生は、地域の方に水鉄砲作りを指導いただき、プールで遊びました。また、サツマイモ作りを教えていただきました。
   3年生は、専門家に農業、漁業の話をしていただきました。
   4年生は、地域の方にゴーヤの育て方を教えていただきました。
   5年生は、地域の方に縄ない体験をさせていただき、めだかネットワークの方に「めだかの学校」の指導をいただきました。
   6年生は、地域の方に餅つきを指導していただきました。

 また、4年生から6年生は、障がい者スポーツについて出前授業をしていただきました。

画像です。地域の方との交流の様子  画像です。地域の方との交流の様子

.

平成20年度

特色ある取組み

 ボランティア体験
 11月 優×友×遊フェスタ(清高小学校フェスティバル)

  (大人200名)(中学生20名)(子ども800名)

  地域の方々に加え高南中学校生徒のボランティアが「かざぐるま作り」で参加

.

□取石中学校区地域教育協議会

平成22年度

特色ある取組み

 「取石小カーニバル」と放課後学習の取組み  取石小学校
 取石中学校区における取組みとして、「取石小カーニバル」があります。
 熱心な地域の方々が中心となり、学校の先生方とともにイベントを盛り上げています。多くの子どもたちが来場し、地域の方々と直接触れ合ったり、先生方の音楽の催しに聞き入ったりと、充実した休日のプログラムとなっています。
 また、コーディネーターが中心となって放課後学習に地域の方々が積極的に参加していただけるようになってきたことも、取石小学校の特徴です。
 それらがうまくかみ合って、地域と子どもたちの距離が一層縮まってきていることが実感できる状況になっています。

画像です。取石小学校での「取石小カーニバル」の様子  画像です。取石小学校での「取石小カーニバル」の様子  放課後学習の様子

.

平成21年度

特色ある取組み

 「取石フェスティバル」  取石小学校
 取石小学校では、児童会が中心となり「あいさつ運動」を行っています。
 また、取石中学校区地域教育協議会の活動が活発であり、「取石フェスティバル」や「むかしあそびたいけん」などを実施して、地域の方も、熱意を持って、子どもの健全育成に取り組んでいます。
 写真は、「取石フェスティバル」でPTAが、子どもたちや保護者や地域の方にあいさつ運動を啓発するためにポケットティッシュを配布している様子です。

あいさつ運動を啓発

.

平成20年度

特色ある取組み

 課外体験
 通年  課外サッカー スタッフ8名  練習参加者(大人 数名)(子ども 60名)
      学年別の練習・試合を行っている。
      高石市サッカー大会へ参加し、学校間の交流も行っている。

 通年  なかよし スタッフ8名 (大人 数名)(子ども 40名)
       仲良くする集団作りのため絵画、ドッジボール、仲間づくりのためのゲーム遊びを行っている。

 

このページの作成所属
教育庁 市町村教育室地域教育振興課 地域連携グループ

ここまで本文です。


ホーム > 大阪府の学校支援地域本部 > 高石市の学校支援地域本部