印刷

更新日:2010年10月22日

ページID:26106

ここから本文です。

平成22年度「学校支援地域本部事業」に関する研修、成果報告会

平成22年度に実施した、「学校支援地域本部事業」に関する研修、成果報告会です。

学校支援コーディネーター研修

第1回学校支援コーディネーター研修 実施記録はこちら

研修の概要

対象

学校支援ボランティア、市町村教育委員会担当者、地域コーディネーター養成講座修了者

目的

地域社会全体で学校を支援する取組みを通じて、教育コミュニティづくりを推進するため、「学校支援地域本部事業」において配置された学校支援コーディネーターを対象として、学校と地域の「つなぎ役」としての役割を認識し、実践に生かすための研修を実施する。

日時

平成22年6月2日(水曜日) 午後2時 から 4時30分

会場

大阪府庁新別館北館4階多目的ホール

内容

  • 事業説明 「学校支援地域本部事業」について
  • ワークショップ 「ワールドカフェによるワークショップの進め方」について
    神戸大学大学院人間発達環境学研究科 ESDコーディネーター 高尾 千秋 氏
  • 講演 「学校支援活動におけるボランティア人材の拡充について」
    大阪大学大学院 人間科学研究科 教授 渥美 公秀 氏

第2回学校支援コーディネーター研修 実施記録はこちら

研修の概要

対象

学校支援ボランティア、市町村教育委員会担当者

目的

地域社会全体で学校を支援する取組みを通じて、教育コミュニティづくりを推進するため、「学校支援地域本部事業」において配置された学校支援コーディネーターを対象として、学校と地域の「つなぎ役」としての役割を認識し、実践に生かすための研修を実施する。

日時

平成22年9月15日(水曜日) 午後2時 から 4時30分

会場

大阪府庁新別館北館4階多目的ホール

内容

  • 事業説明 「学校支援地域本部事業」について
  • 劇 「ある日の岬 ドラセン」 見せます!! 岬ドラセンの風景
    岬町学校支援地域本部
    解説 岬町学校支援地域本部学校支援コーディネーター 奥野 早苗 氏
  • 講演 「学校支援活動における効果的なコーディネーション」について
    全国体験活動ボランティア活動総合推進センター アドバイザー 多田 元樹 氏

学校支援ボランティアに関する研修

第1回学校支援ボランティアに関する研修 実施記録はこちら

研修の概要

対象

市町村での研修企画者(行政関係者)、学校支援ボランティア[大阪府・堺市]、
地域コーディネーター(すこやかネット活動推進者)、元気アップ地域本部関係者[大阪市] 等

目的

地域社会全体で学校を支援する取組みを通じて、教育コミュニティづくりを推進するため、「学校支援地域本部事業」等において取り組まれる学校支援活動に必要な知識等を学ぶとともに、今後の地域における研修企画に役立てる。

日時

平成22年9月13日(月曜日) 午後2時 から 4時30分

会場

大阪府庁新別館北館4階多目的ホール

内容

  • 事業説明 「学校支援地域本部事業について」
  • 講演・ワークショップ 「子ども理解について」
    ホリスティック教育実践研究所所長 金 香百合(キム カユリ)氏

第2回学校支援ボランティアに関する研修 実施記録はこちら

研修の概要

対象

市町村での研修企画者(行政関係者)、学校支援ボランティア[大阪府・堺市]、
地域コーディネーター(すこやかネット活動推進者)、元気アップ地域本部関係者[大阪市] 等

目的

地域社会全体で学校を支援する取組みを通じて、教育コミュニティづくりを推進するため、「学校支援地域本部事業」等において取り組まれる学校支援活動に必要な知識等を学ぶとともに、今後の地域における研修企画に役立てる。

日時

平成22年11月2日(火曜日) 午後2時 から 4時30分

会場

追手門学院 大阪城スクエア 大手前ホール (ドーンセンター南隣)

内容

  • 講演 「学校理解について」
    池田市立北豊島中学校 校長 小山 仁志 氏
  • 講演 「ボランティア活動の責任について」 安心してボランティア活動をすすめるために
    弁護士 樽谷 進 氏

教育コミュニティづくり地区別研修会

  • 目的 : 学校・家庭・地域の協働化の必要性を理解するとともに地域の多様な取組みから活動のノウハウを学ぶ研修を実施することにより、教育コミュニティづくりを推進する。
  • 対象 : 「地域教育協議会(すこやかネット)」関係者(学校関係者含む)、 地域コーディネーター養成講座修了者、
    「学校支援地域本部事業」関係者、学校支援コーディネーター、「おおさか元気広場推進事業」関係者、
    「放課後児童健全育成事業」関係者、教育委員会関係者 等
研修会の概要

地区

日時

会場

学校支援地域本部事業
・すこやかネット等の発表

おおさか元気広場事例発表

 

豊能

平成23年
1月22日(土曜日)
午前10時
から 12時20分

大阪府池田市
合同庁舎
「池田市の教育コミュニティづくりについて
-図書館整備と土曜日学習の取組みについて-」
池田市立北豊島中学校オーえん隊
図書部会 倉永 美由紀 氏
池田市立石橋中学校区学校支援地域本部
コーディネーター 西岡 和夫 氏
「学校・家庭・地域が一つとなる
地域ぐるみの活動を目指して
-久佐々小学校支援地域本部・久佐々元気広場-」
能勢町立久佐々小学校地域コーディネーター
植浦 美佐 氏、松本 まゆみ 氏 他

実施記録(豊能地区)

三島

平成23年
2月6日(日曜日)
午後2時
から 4時15分

島本町立
ふれあいセンター

「子ども達の瞳に輝きを」
島本町放課後子ども教室推進事業
コーディネーター 濱口 美雪 氏

「このまちで 夢づくり ひとづくり」
高槻市立城南中学校区学校支援地域本部
学校支援コーディネーター 熊野 吉美 氏

実施記録(三島地区)

北河内

平成23年
1月20日(木曜日)
午後6時30分
から 8時40分

枚方市立
教育文化センター
「地域力を高めるために」
枚方市立第四中学校区地域教育協議会
副会長 長尾 圭子 氏
「自学自習力支援システムを活用した
枚方市放課後自習教室事業について」
枚方市教育委員会
学校教育部教育指導課 嶋田 崇 氏

実施記録(北河内地区)

中河内

平成23年
1月24日(月曜日)
午後7時
から 9時10分

柏原市
リビエールホール
「小中一体となった
青少年健全育成会の活動について」
柏原市立堅下南小中学校青少年健全育成会
会長 藤井 公穂 氏、副会長 森 雅之 氏
「支援の必要な子ども達の
 放課後の居場所づくりについて」
柏原市放課後子ども教室《☆い・ち・み☆》
平木 恵 氏

実施記録(中河内地区)

南河内

平成22年
12月16日(木曜日)
午後7時
から 9時15分

羽曳野市役所
別館
  • 「美加の台中学校区
    学校支援地域本部事業の取組み」
    河内長野市美加の台中学校区
    学校支援コーディネーター 大谷 裕美子氏、
    辻 実千代氏
  • 「加賀田中学校区
    加賀田フェスティバルの取組み」
    河内長野市加賀田中学校区
    学校支援コーディネーター 硲 康雄 氏、
    浦 二郎 氏
「羽曳野市放課後子ども教室について」
羽曳野市立白鳥小学校区
白鳥放課後子ども教室
コーディネーター 大久保 暁 氏

実施記録(南河内地区)

泉北

平成23年
2月5日(土曜日)
午後2時
から 4時30分

忠岡町
シビックセンター
「北八下小地域本部の取組みについて
-できるときに できることを-」
堺市立北八下小学校 北八下小地域本部
事務局長 増田 康夫 氏
「忠岡町放課後子ども教室(キッズクラブ)」
忠岡町 地域ボランティア 代表 秦 宏光 氏

実施記録(泉北地区)

泉南

平成23年
1月29日(土曜日)
午前10時
から 12時10分

泉南市
総合福祉センター
あいぴあ泉南
「泉南市の教育コミュニティづくりの取組み
-青パトからスタート、広がる地域の絆-」
泉南市立砂川小学校区 学校支援コーディネーター、
砂川小学校区青色防犯パトロール会代表
辻 正夫 氏
「たじりドキドキ広場活動報告
-田尻町子ども教室の取り組みについて-」
  • 田尻町子ども教室実行委員会
    副委員長 堀江 正也 氏
  • 田尻町教育委員会事務局社会教育課
    山田 廣隆 氏

実施記録(泉南地区)

教育コミュニティづくり実践交流会 学校支援地域本部事業 研修会・成果報告会 実施記録はこちら

交流会の概要

対象

「地域教育協議会(すこやかネット)」関係者(学校関係者含む)、 地域コーディネーター養成講座修了者、
「学校支援地域本部事業」関係者、学校支援コーディネーター、「おおさか元気広場推進事業」関係者、
「放課後児童健全育成事業」関係者、教育委員会関係者 等

目的

地域の実情に応じた子どもをはぐくむ活動の充実、発展を図る
  • (1)学校支援活動をすすめている地域の実践事例から学ぶ
  • (2)教育コミュニティづくりの理念の再確認と今後の方向性についての共通理解を図る

日時

平成23年2月26日(土曜日) 午後1時 から 4時15分

会場

大阪市中央公会堂

内容

  • オープニング リズムなわとび
    寝屋川市立和光小学校 和光キッズクラブ
  • 主催者挨拶
  • 事業説明 文部科学省生涯学習政策局社会教育課地域・学校支援推進室
  • 講演 「学校支援地域本部事業の全国の取組み状況等について」
    青森中央学院大学経営法学部 教授 高橋 興 氏 (中央教育審議会生涯学習分科会臨時委員)
  • 実践報告 (電子ポスターセッション)学校支援地域本部事業等の報告
    大阪市、堺市、池田市、吹田市、門真市、柏原市、河内長野市、岬町、府立刀根山支援学校から
  • パネルディスカッション
    • コーディネーター 大阪教育大学教育学部教養学科発達人間福祉学講座 准教授 新崎 国広 氏
    • パネリスト 青森中央学院大学経営法学部 教授 高橋 興 氏
      池田市立北豊島中学校 校長 小山 仁志 氏
      河内長野市立美加の台中学校区 学校支援コーディネーター 大谷 裕美子 氏
      堺市立白鷺小学校 校長 栗山 榮藏 氏
      岬町教育委員会事務局指導課 課長 嶋坂 美和 氏

ページの先頭へ戻る

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?