食の安全安心に関するクイズ(240304) 本日は「食の安全安心に関するクイズ」の第5問をお届けします。 是非チャレンジしてみてください。 本日のクイズの前に予習をされたい方は以下をご確認ください。 https://www.pref.osaka.lg.jp/shokuhin/shokutyuudoku/anisakisu.html(大阪府HP) また今回のクイズは本日が最終問題となります。 何問正解しましたでしょうか? 今回、間違えた問題については、詳細のリンク先を確認してみてくださいね。 【問題】  酢締めや塩漬けは、アニサキス食中毒予防に有効である。 ※内容が正しければ〇、誤りがあれば×で答えてください。 ※答えは、下の方にありますので、スクロールしてご覧ください。 答え「×」 寄生虫の一種で、その幼虫がサバ、アジ、サンマ、カツオ、イワシ、サケ、イカなどの魚介類に寄生します。 アニサキス幼虫が寄生している魚介類を生や加熱不十分な状態で食べることで、アニサキスが胃や腸に侵入し、激しい腹痛などを起こすことがあります。 一般的な料理で使う食酢、塩、醤油、わさびなどでは、アニサキス幼虫は死滅しないため、正しい予防法を知っておく必要があります。 【予防のポイント】  ◆魚を丸体で購入する際は、新鮮な魚を購入して、速やかに内臓を取り除く。  ◆目視で確認し、アニサキス幼虫を除去する。(大きさ、形:長さ約2から3センチメートルで白色の糸状)  ◆冷凍・加熱が有効。(-20度で24時間以上の冷凍や、70度以上、または60度なら1分加熱) アニサキス食中毒の詳細については、以下のページでご確認ください。 https://www.pref.osaka.lg.jp/shokuhin/shokutyuudoku/anisakisu.html(大阪府HP) ※このメールは「知っトク!食の情報」を選択された方に配信しています。