サブメニューを飛ばして本文へ
お問合せ集(FAQ)をさがす
トピックス
キーワードでさがす
(Q&A番号でさがす)
内容でさがす 目的でさがす よくあるお問合せ
ご案内メニュー
手続・催しのご案内 各種ご案内

ここから本文です。


質問と回答 [ Q&A番号:836 ]


質問

外部監査は、どのような目的で行われるのですか。

回答

外部監査は、行政の監査機能の充実を図るため、外部の専門家が第三者の立場から監査を行うものです。
地方自治法の改正により制度化され、大阪府では平成11年度から実施しています。
外部監査には、包括外部監査と個別外部監査の2種類があります。包括外部監査は、外部監査人が毎年度特定のテーマを決めて実施するもので、個別外部監査は、府民からの事務監査請求や住民監査請求などがあった場合に、監査委員の監査に代えて外部監査人が監査するものです。

参考リンク

お問合せ窓口

監査委員事務局 監査委員事務局総務課 企画グループ
電話番号 06-6944-6052
540-8570 大阪府大阪市中央区大手前3丁目2−12 別館7階

このページの作成所属
監査委員事務局 監査委員事務局総務課 企画グループ

お問合せ集(FAQ)をさがす
トピックス
キーワードでさがす
(Q&A番号でさがす)
内容でさがす 目的でさがす よくあるお問合せ
ご案内メニュー
手続・催しのご案内 各種ご案内
ホーム > ピピっとネットトップ > お問合せ集(FAQ) > 外部監査は、どのような目的で行われるのですか。

ここまで本文です。