大阪府 手続・催し総合案内(ピピっとネット)
犬の譲渡申請について
案内番号:0000-0161
実施案内
大阪府で譲渡対象とした犬の譲渡を希望するときは申請が必要です。※譲渡対象者の基準等については基準チェック表をご覧ください。
(個人)
○動物の譲渡データ登録申請書(犬)個人
○譲渡対象者の基準チェック表 (犬)個人
(団体)
○動物の譲渡データ登録申請書(団体等)
○譲渡対象者の基準チェック表(団体等)
問合せ窓口
環境農林水産部 動物愛護管理センター 管理指導課
電話番号 072-958-8212
FAX番号 072-956-1811
住所 〒583-0862 羽曳野市尺度53番地の4
電話番号 072-958-8212
FAX番号 072-956-1811
住所 〒583-0862 羽曳野市尺度53番地の4
参考リンク
環境農林水産部動物愛護管理センター
大阪市健康局健康推進部動物管理センター「犬・猫の譲渡事業」(外部サイト)
堺市健康部「犬・猫の譲渡」(外部サイト)
東大阪市保健所「東大阪市犬の譲渡支援システム」(外部サイト)
大阪市健康局健康推進部動物管理センター「犬・猫の譲渡事業」(外部サイト)
堺市健康部「犬・猫の譲渡」(外部サイト)
東大阪市保健所「東大阪市犬の譲渡支援システム」(外部サイト)
犬の譲渡申請
申請案内
申請に必要なもの
費用が、不要(無料)です。
申請書類等
動物の譲渡データ登録申請書(犬)個人 (Wordファイル、51KB)
譲渡対象者の譲渡チェック表(犬)個人 (Wordファイル、18KB)
動物の譲渡データ登録申請書(犬)団体 (Wordファイル、46KB)
譲渡対象者の基準チェック表(団体等) (Wordファイル、51KB)
譲渡対象者の譲渡チェック表(犬)個人 (Wordファイル、18KB)
動物の譲渡データ登録申請書(犬)団体 (Wordファイル、46KB)
譲渡対象者の基準チェック表(団体等) (Wordファイル、51KB)
申請の時期
申請日は、開庁日(営業日)です。
申請対象者
事前協議
事前協議は、不要です。
代理申請
代理申請は、可能です。
申請窓口
環境農林水産部 動物愛護管理センター 管理指導課
電話番号 072-958-8212
FAX番号 072-956-1811
住所 〒583-0862 羽曳野市尺度53番地の4
電話番号 072-958-8212
FAX番号 072-956-1811
住所 〒583-0862 羽曳野市尺度53番地の4
参考リンク
このページの作成所属
環境農林水産部 動物愛護管理センター 管理指導課