トップページ > 教育・文化・観光 > 観光・都市魅力 > 観光 > 観光施策・取組み > 万博開催期間における修学旅行生等を対象とした宿泊税の課税免除など全国からの誘客促進の取組

印刷

更新日:2023年9月21日

ページID:34529

ここから本文です。

万博開催期間における修学旅行生等を対象とした宿泊税の課税免除など全国からの誘客促進の取組

万博開催期間中、学校関係者や保護者のみなさまが修学旅行先に大阪を選択しやすくするため、修学旅行生を対象とした宿泊税の課税免除制度の検討を進めるなど、全国からの誘客を促進します。

万博開催期間中における修学旅行生等を対象とした宿泊税の課税免除制度

万博開催期間中、修学旅行生等を対象とした宿泊税の課税免除制度創設に向け、大阪府観光客受入環境整備の推進に関する調査検討会議の意見を踏まえ、条例改正を行いました。
なお、制度の詳細については、決定次第公表します。

【制度概要】

  • 課税免除期間
    2025年(令和7年)4月1日から2025年(令和7年)10月31日まで
  • 免除対象者
    以下の機関・施設が行う修学旅行等に参加する幼児、児童、生徒又は学生及びその引率者(※)
    • 幼稚園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、高等専門学校
    • 高等専修学校
    • 保育所、幼保連携型認定こども園等
      ※引率者…生徒等を引率する学校・保育所等の関係者や、介助を必要とする生徒の介助を行う看護師や保護者等を想定

大阪・関西万博開催に伴う修学旅行生等を対象とした課税免除にかかる詳細な手続き等に関しては、こちらをご覧ください。

その他、修学旅行生を対象とした全国からの誘客促進の取組

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?