印刷

更新日:2020年3月3日

ページID:35587

ここから本文です。

理科教育

小学生理科ハンドブック単元チェックシート

  1. 風やゴムの働き 風やゴムの働き(ワード:590KB) 風やゴムの働き(PDF:316KB)
  2. 光の性質 光の性質(ワード:180KB) 光の性質(PDF:205KB)
  3. 磁石の性質 磁石の性質(ワード:171KB) 磁石の性質(PDF:129KB)
  4. 電気の通り道 電気の通り道(ワード:77KB) 電気の通り道(PDF:216KB)
  5. 物と重さ 物と重さ(ワード:614KB) 物と重さ(PDF:201KB)
  6. 昆虫と植物 昆虫と植物(ワード:852KB) 昆虫と植物(PDF:472KB)
  7. 身近な自然の観察 身近な自然の観察(ワード:852KB) 身近な自然の観察(PDF:423KB)
  8. 太陽と地面の様子 太陽と地面の様子(ワード:273KB) 太陽と地面の様子(PDF:204KB)
  9. 電気の働き 電気の働き(ワード:230KB) 電気の働き(PDF:223KB)
  10. 空気と水の性質 空気と水の性質(ワード:375KB) 空気と水の性質(PDF:213KB)
  11. 金属、水、空気と温度 金属、水、空気と温度(ワード:75KB) 金属、水、空気と温度(PDF:205KB)
  12. 人の体のつくりと運動 人の体のつくりと運動(ワード:1,257KB) 人の体のつくりと運動(PDF:202KB)
  13. 季節と生物 季節と生物(ワード:276KB) 季節と生物(PDF:235KB)
  14. 天気の様子 天気の様子(ワード:87KB) 天気の様子(PDF:214KB)
  15. 月と星 月と星(ワード:186KB) 月と星(PDF:217KB)
  16. 振り子の運動 振り子の運動(ワード:193KB) 振り子の運動(PDF:326KB)
  17. 電流の働き 電流の働き(ワード:110KB) 電流の働き(PDF:193KB)
  18. 物の溶け方物の溶け方(ワード:61KB) 物の溶け方(PDF:195KB)
  19. 植物の発芽、成長、結実 植物の発芽、成長、結実(ワード:64KB) 植物の発芽、成長、結実(PDF:225KB)
  20. 動物の誕生 動物の誕生(ワード:301KB) 動物の誕生(PDF:275KB)
  21. 流水の働き流水の働き(ワード:128KB) 流水の働き(PDF:262KB)
  22. 天気の変化 天気の変化(ワード:1,190KB) 天気の変化(PDF:299KB)
  23. てこの規則性 てこの規則性(ワード:13,202KB) てこの規則性(PDF:388KB)
  24. 電気の利用 電気の利用(ワード:230KB) 電気の利用(PDF:207KB)
  25. 燃焼の仕組み 燃焼の仕組み(ワード:84KB) 燃焼の仕組み(PDF:200KB)
  26. 水溶液の性質 水溶液の性質(ワード:65KB) 水溶液の性質(PDF:206KB)
  27. 人の体のつくりと働き 人の体のつくりと働き(ワード:122KB) 人の体のつくりと働き(PDF:146KB)
  28. 植物の養分と水の通り道 [植物の養分と水の通り道(ワード:217KB) 植物の養分と水の通り道(PDF:136KB)
  29. 生物と環境 生物と環境(ワード:112KB) 生物と環境(PDF:214KB)
  30. 土地のつくりと変化 土地のつくりと変化(ワード:166KB) 土地のつくりと変化(PDF:221KB)
  31. 月や太陽 月や太陽(ワード:191KB) 月や太陽(PDF:336KB)
  32. 雨水のゆくえと地面のようす 雨水のゆくえと地面のようす(ワード:258KB) 雨水のゆくえと地面のようす(PDF:465KB)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?