印刷

更新日:2022年11月1日

ページID:574

ここから本文です。

おおさかプラスチックごみ3Rカードゲーム

おおさかプラスチックごみ3Rカードゲームについて

日ごろの生活におけるプラスチックごみ問題等について、3R(リデュース、リユース、リサイクル)の取組みアイデアを出しながら楽しく考えていただくゲームです。

ゲームの概要

対象年齢 小学4年生以上
人数 3人から4人
所要時間 約20分
単元 社会科第4学年、家庭科第5・6学年、総合的な学習の時間(環境教育、3R、SDGs等)等

カードの種類

生活カード36枚(9種類、4人分)

生活カードの画像

3Rカード30枚(3種類、各10枚)

3Rカードの画像

ジョーカーカード6枚

ジョーカーカードの画像

ゲームの遊び方

  • (1)各自に9枚ずつ生活カードを配ります。
  • (2)山札から順番に1枚ずつ3Rカードを引き、手持ちの生活カードを1枚選び、3Rの取組みを宣言し、得点をゲットします。
    ※例えば、「リデュース」を引いたので、「いつも自動はん売機でペットボトルの飲み物を買う」を選び、「マイボトルを持ち歩く」と宣言し、5点ゲット。
  • (3)各自の生活カードが無くなればゲーム終了で、得点の多い人が勝ちです。

遊び方動画

ゲームの遊び方動画を公開しています。下記のリンクからご覧ください。

ダウンロードデータ

カードゲーム

A4サイズで片面印刷し、はさみ等で切り取り、のり付けして貼り合わせてカードを作成してください。

説明書

ワークシート

ゲームで出た3Rの取組みアイデアのメモや復習にご使用ください。

カードゲームの貸出し

カードゲームの貸出しを行っています。貸出しを希望される方は、以下の貸出要領をご確認いただき、貸出申請書に必要事項をご記入の上、申請先までご提出ください。

カードゲームの活用例

イベント等での活用

イベント等で使用している様子環境に関するイベント等でご使用いただくことができます。
また、大阪府では府内で開催される環境に関するイベント等に出展し、カードゲームを用いてプラスチックごみの3Rについて周知しています。出展イベント等の詳細はこちらをご覧ください。

小学校等での体験授業

小学校での体験授業の様子小学校等での授業でご使用いただくことができます。遊び方動画やワークシートを併せてご活用ください。
単元:社会科第4学年、家庭科第5・6学年、総合的な学習の時間(環境教育、3R、SDGs等)等

(参考)Osakaほかさんマップ特集ページ

Osakaほかさんマップ内に特集ページを開設しています。
詳しくはこちら(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

申請・問合せ先

大阪府 環境農林水産部 循環型社会推進室 資源循環課 3R推進グループ
所在地:〒559-8555 大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲洲庁舎21階
電話番号:06-6210-9567 ファクシミリ番号:06-6210-9561
メールアドレス:shigenjunkan-recycle@gbox.pref.osaka.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?