印刷

更新日:2016年10月13日

ページID:35642

ここから本文です。

交流及び共同学習

大阪府教育委員会においては、大阪府障がい児理解推進事業を実施し、府立のすべての支援学校が幼稚園、小学校、中学校、高等学校の幼児児童生徒や、地域の人達とふれ合い、共に活動し、交流を深める「交流及び共同学習」を行っております。その取組みの一部を紹介します。

府立泉北高等支援学校

平成29年度

平成28年度

平成27年度

府立堺支援学校大手前分校

平成27年度

大手前高等学校との交流及び共同学習
12月 大手前高校生徒来校(外部サイトへリンク)

府立箕面支援学校

平成29年度

萱野東小学校との交流及び共同学習

6月 萱野東小学校児童来校(外部サイトへリンク)

平成28年度

平成27年度

萱野東小学校との交流及び共同学習

2月 萱野東小学校全校行事「お楽しみまつり」に参加(外部サイトへリンク)

府立中津支援学校

平成29年度

9月 大淀中学校との交流及び共同学習(外部サイトへリンク)

10月 金蘭会高等学校との交流及び共同学習(外部サイトへリンク)

平成28年度

9月 大淀中学校との交流及び共同学習(外部サイトへリンク)

平成27年度

9月 大淀中学校との交流及び共同学習(外部サイトへリンク)

10月 中津小学校との交流及び共同学習(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?