トップページ > くらし・環境 > ごみ・廃棄物 > 産業廃棄物 > 自動車リサイクル > 自動車リサイクル法に関すること

印刷

更新日:2024年5月28日

ページID:582

ここから本文です。

自動車リサイクル法に関すること

「使用済自動車の再資源化等に関する法律(自動車リサイクル法)」は、ゴミを減らし、資源を無駄遣いしない循環型社会を形成するために、自動車のリサイクルについて、メーカー、自動車販売業者や解体業者等の関連事業者、及び車の所有者の役割などを定めた法律で、平成17年1月1日から全面施行されています。

重要なお知らせ

自動車リサイクル法に係る登録・許可申請にご来庁の方へ

  • 産業廃棄物指導課では、窓口での受付業務を行うとともに、一部郵送受付を実施しています。
    • 登録・許可申請書の手続きは予約制とさせていただきます。併せて、電子申請のご利用をお願いします。
  • あわせて、許可申請等にあたりましては、以下の点にご留意の上、ご協力をお願いします。
    • 審査の関係上、手数料納付後、通知書又は許可証をお渡しするまで、標準処理期間(14日又は60日)を超える日数を要する場合があります。
    • 変更届については、従前どおり、郵送を原則としてください。
  • 更新申請は当該登録・許可の有効期間が満了する日の3か月前から満了する日までの間に申請してください。

お知らせ

  • 平成29年4月1日より、引取業及びフロン類回収業の法人役員(代表者を除く)、法定代理人又は残存するフロン類の確認方法の変更のみの場合は、登録等通知書の「事業所の名称及び所在地」の欄を、「変更なし」と記載するように変更しました。

1.登録許可制度

自動車リサイクル法では、関連事業者の役割、行為義務が明確化され、事業を行うには、事業所の所在地を管轄する都道府県知事(又は保健所設置市長※)の登録、許可を受けなければなりません。
※大阪府域における保健所設置市は大阪市、堺市、豊中市、吹田市、高槻市、枚方市、八尾市、寝屋川市及び東大阪市です。

関連事業者の役割と行為義務
 

役割

引取業者

自動車の所有者から使用済自動車を引き取ります。
主な行為義務主な行為義務(ワード:16KB)主な行為義務(PDF:608KB)

フロン類回収業者(注1) 使用済自動車からフロン類を回収します。
主な行為義務主な行為義務(ワード:14KB)主な行為義務(PDF:563KB)
解体業者 使用済自動車の解体(部品取り)を行います。
主な行為義務主な行為義務(ワード:15KB)主な行為義務(PDF:653KB)
破砕業者

解体自動車の破砕または破砕前処理を行います。
主な行為義務主な行為義務(ワード:16KB)主な行為義務(PDF:622KB)

(注1)フロン排出抑制法に基づく申請(業務用冷凍冷蔵空調機器に関するフロン類の充塡及び回収)については、こちらをご確認ください。

2.登録許可申請手続き

大阪市、堺市、豊中市、吹田市、高槻市、枚方市、八尾市、寝屋川市及び東大阪市域の事業所については、各市に登録・許可の申請を行って下さい。

各業の申請、届出様式はそれぞれ下の表のリンク先よりご確認ください。
引取業者

引取業の申請、届出について

フロン類回収業者

フロン類回収業の申請、届出について

解体業者

解体業の申請、届出について

破砕業者

破砕業の申請、届出について

3.登録・許可業者名簿

引取業者(令和5年12月末現在)

引取業者(エクセル:55KB)引取業者(PDF:526KB)

フロン類回収業者(令和5年12月末現在) フロン類回収業者(エクセル:27KB)フロン類回収業者(PDF:279KB)
解体業者(令和6年2月末現在)

解体業者(エクセル:18KB)解体業者(PDF:154KB)

破砕業(破砕前処理)者(令和6年2月末現在) 粉砕業者(エクセル:14KB)粉砕業者(PDF:70KB)

破砕業(破砕前+破砕処理)者(令和6年2月末現在)

粉砕業者(エクセル:13KB)粉砕業者(PDF:34KB)

大阪市、堺市、豊中市、高槻市、枚方市、八尾市、寝屋川市、吹田市及び東大阪市域の事業所は掲載されておりません。

4.自動車所有者の皆様へ

自動車リサイクル法では、自動車の所有者にリサイクル料金を負担する義務があります。
なお、リサイクル料金は、エアコンやエアバッグの有無などにより、自動車1台ごとに異なります。リサイクル料金について調べる場合は、車検証に記載されている車台番号と登録番号(または車両番号)を用意のうえ、次のホームページで確認ください。

5.自動車リサイクル法関連リンク集

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?